フィルジェン株式会社フィルジェン

フィルジェン株式会社

バイオ受託解析サービス 研究用試薬 科学機器 ソフトウェア 
業種 商社(医薬品)
商社(化学製品)/商社(医療機器)/その他製造/その他サービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

受託解析部
Mさん(37歳)
【出身】中部大学大学院  生命健康科学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 受託解析業務。サンプルの調製から実験・解析まで
お客様からお送りいただいサンプル(RNA・DNA・血清・血漿・組織・細胞など)を用いて、遺伝子関連やタンパク質関連の実験・解析業務を行っています。貴重なサンプルを扱うため、責任感や慎重さが求められる仕事です。サービス毎に担当が分かれているわけではないので、少ない人数で多くの実験作業や業務を行えるように効率化を図っています。
いままで扱ったことのないサンプルや新しい実験装置・試薬を扱うこともあるため、技術や知識の幅が広がり自分自身の成長にもつながります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大量検体を用いた実験業務を無事終わらせたとき
お客様と直接関わる部署ではないので、喜びを直に感じる事は少ないですが、新規のお客様に何度もリピートしていただけたり、大量検体を用いた実験業務を無事に終えた後には達成感ややりがいを感じられます。繁忙期には、大量検体を用いた実験を効率よく行いより早くより正確なデータ解析をする必要があるため、新しい技術を学び活用して実験作業や業務の効率化を図っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学生時代に学んだことが活かせるところが魅力的だった
学生時代に学んだことを活かしつつ、さらに多様な実験が行えるのは魅力の一つでした。同じ大学の学生の多くは理系知識を活かしたCROやMR、病院や大学などを就職先に選んでいく中で、技術的な面を磨いていきたいと考えたときに当社をみつけました。会社の規模は大きくないですが、面接にうかがった際の社内や先輩社員の雰囲気が柔らかく、いきいきと仕事をしているように感じました。実際に入社してみて、思った通り社内の雰囲気も良く未経験な実験も数多く行えますので、面白さややりがいを感じながら業務に従事しています。
 
これまでのキャリア 新卒入社9年目。受託解析部(9年目)

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

色々な企業に応募して、会社の雰囲気や社内の人の話を聞くことは大切だと思います。自分がどのような会社にあっているのか自己分析することも必要ですが、時には周りの意見も聞くことで視野が広がると思いますので、力を抜いて頑張ってください。

フィルジェン株式会社の先輩社員

ナノサイエンス系海外試薬を輸入販売する営業業務

試薬機器部ナノサイエンス課
Uさん
同志社大学 大学院 理工学研究科 応用化学専攻

製品調査からアフターフォローまで、最先端の研究を一貫してサポート

試薬機器部ナノサイエンス課
K Mさん
名古屋大学 大学院 生命農学研究科 応用生命科学専攻

最先端材料を日本市場に流通するための営業活動

試薬機器部ナノサイエンス課
Sさん
愛知工業大学 工学部・応用化学科

自社製品の開発設計、保守検査、顧客サポート

試薬機器部ナノサイエンス課
Kさん
大同工業大学 機械工学部

海外メーカーの研究用試薬と科学機器の輸入、販売、サポート

試薬機器部バイオサイエンス課
T Kさん
新潟大学 大学院 自然科学研究科 生命・食料科学専攻

バイオ系研究用試薬の輸入販売!海外取引先探索から出荷作業まで

試薬機器部バイオサイエンス課
Nさん
岐阜大学 応用生物科学部 生産環境科学課程

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる