どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中・・・
今日は公休の人事部長ですが、台風の影響が小さいことを願いつつ、休日を過ごしたいと思っています。
さて、今日は某番組で夜、この辺の地域の特集があるようなのですが、併せまして、今日明日と行われる夏の風物詩をご紹介しましょう。
場所は、私たちの拠点幸手市のお隣…杉戸町の古利根川に差し掛かると、写真のような灯篭が優美に川に浮かんでおり、車を降りて写真を撮ってきました。
これは、「流灯まつり」という伝統あるイベントなんですね。
きっともう少し暗くなればさらに良い感じなんでしょうが、少し風情を感じて頂けたらと思いご紹介しました。
社会福祉法人は地元に根差す法人特性から、様々な地域イベントにも参画しつつ、地域と共に歩むという色合いが強いと思っています。
お隣杉戸とはいえ、コロナ前は、杉戸町のイベントにも色々とご利用者様と顔を出させて頂いておりましたので、また、元気に色々なイベントに顔を出せる時期が来ることを願うばかりです。
皆さんの願いも流灯に込めて…
素敵な土曜日をお過ごしくださいませ。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)