どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中・・・
今日は夜勤明けですが、これから現場を離れて、近隣市の市役所で地域の会議に出席。
午後はオンラインで経営協の研修委員会の会議という忙しい人事部長です。
そんな感じですが、本来ですとこの時期「盆踊りのやぐら建て」など盆踊り準備に汗をかく時期ですが、昨日も触れた通り、コロナ禍以降の復活の仕方は、酷暑を考慮し、秋に盆踊りをやるということで、平和なお盆といいますか、いつもやっていることをやらないのは少し物足りないけれど、それなりに良い判断だったと思ったりしています。
写真はちなみに一昨年の山の日のやぐら建ての様子。
盆踊りは「継承」という意味合いでしっかりつなぎたいと思っており、秋であってもやぐらは建てます。
そんな感じで、「たられば」も含めて、毎日更新日本一継続していきます。
今日も張り切っていきましょう。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)