社会福祉法人平野の里
ヒラノノサト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人平野の里

障害者支援施設/短期入所/共同生活援助/障害者生活支援センター
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/安全・セキュリティ産業/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社
埼玉
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/02)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

郷土愛を育む新任研修~ランチタイムも地域の中で~


どうもおはようございます。

人事部長の杉村です。

リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中…

昨日ブログでもご紹介した「幸手宿場あるき体験」、ホームページのほうもご覧になられましたか?

今日は宿場あるきをした後の様子をブログのネタにしちゃいますよ~。

地元幸手を満喫する1日と題して、このアクティブ研修を実践している中で、ランチもやはり肝になるところ…。

人事部長はきめ細かい気遣いの中で、お店選びも頑張りました。

写真のお店は、あらかじめ予約してお願いしたわけですが、こちらのお店は、当法人のSNSでも相互フォローの関係で、地元の美味しいお蕎麦屋さんというところで、やはり「つながり」を大事視したいというところから、お店選びをさせてもらいました。

帰り際に、店主が新人職員の様子を見て「若い力で、益々あやめ寮さんの活動が活発になっていいですね。元気いっぱいの施設になりますね。」と目を細めて歓迎してくださっており、これも地域の中で活躍する社会福祉法人としての絆を深めた良い機会になったと感じているところ…。

基本的に、「地域の中で私たちがある」という考えですから、これでいいんです。

こうしたアクティブ研修は一見ただの遊びのように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、一つ一つの意味付けで見ると大きな意味合いがあると思いませんか。

そして、こうした環境を作って人財育成をしている法人をどう思われますか…。

皆さんの就活、社会人デビューに本気に向き合う姿勢がうちにはあると思っています。

こうやって、一体感を醸成しながら、幸手という場所にある平野の里で働くことに誇りを持って、一緒に盛り上げていく人財になっていって欲しい…そんなテーマがこの研修には込められています。

私はこの研修はチーム創りには欠かせない肝になる研修だと思っていますよ。

来年は皆さんと歩いているかもしれませんね。

今日の人事部長は夕方からの夜勤が待っております。

今日も張り切ってまいりましょう。


平野の里ホームページ

平野の里Instagram

平野の里X(旧Twitter)

【皆様に朗報…】
■6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信


25/05/14 06:58

研修紹介

同じ「研修紹介」内の最新記事

施設内虐待防止権利擁護研修…他法人講師を招いて開催

内部研修と外部研修を効果的に織り交ぜる新任職員OFF-JT

新任アクティブ研修の幸手宿場あるき体験

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

研修紹介(7)

施設の中、覗いちゃう(78)

仕事内容(14)

その他全般(101) New

最新の記事

25/09/16 07:00
日帰り旅行…海なし県から海へ行く

25/09/15 07:00
自分事としてみんなで動く…環境整備に感謝

25/09/14 08:16
何気ない日常…満面の笑顔…新米のお裾分け

25/09/13 07:00
質の高い支援へ意思決定・もICT…個別支援計画作成事前会議

25/09/12 06:00
暑いとはいえやっぱり秋を感じる…人事部長の夜勤の独り言

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人平野の里に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人平野の里に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)