どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中…
今日は夜勤明けの人事部長…ネタがないわけじゃないけれど、きちんと触れたくて…自慢したくてこのネタで行くことに夜明け前に決めました…。
Instagram5000フォロワー到達しました(^^)/
この前自慢させてください…って触れちゃってるけど、きちんとご紹介しますね。
平野の里の新卒採用に本格的に着手したのが2013年頃だったと思いますが、そのころ、ホームページを作成するにあたり、私たちが手軽にできるサービスを契約していただい、どうぐをあたえられた感じでスタートし、位階とこれが面白くって、私にははまった感じでした。
そのうち、採用の研修に出るようになり「これからはSNS採用」という先生の言葉に???で、フェイスブックをようやくやり始めて、繋がりづくりを楽しんでいたくらいなので、「インスタ映え」って言われても、カフェとか行かないし、キラキラしてないし…と無縁に感じていたおじさんが汗かき人事部長。
しかもそのころは、化石の様ですが、スマホではなくガラケーを使っている人間でしたが、盆踊りのやぐら建てでガラケーを置いて作業していて壊してしまい、ついにスマホ持ちとなり、そこから、インスタが始まりました。
先ずはどんな投稿をしているのか、全国の社会福祉法人をフォローして学び、自分の納得のいく写真を挙げるスタイルから始まり、ハッシュタグとかの意味も分かっていないところでしたが、見よう見まねで、幸い「マメ」なところが強みで、続けてきまして、一つ一つ目標を定め、ついにここまで…。
実際に、このインスタの投稿に関しては100%人事部長がやっています。
今のところ…。
だから、忙しい時は投稿しないし、ノリノリな時にはめっちゃレスポンスよく攻める感じでやっています。
本当に色々な方と繋がり、かつてのインターン生や職員のご家族、ご利用者様のご家族、学校の先生…とにかくつながっています。
まだフォローしていない方は是非、よろしくお願いいたします。
そんなこんなで、残りもうちょい夜勤明け頑張ります。
皆さんも、素敵な日曜日をお過ごしくださいませ。
平野の里Instagram
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)