おはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
今日は土曜日…昨日は朝イチ少し職場に行き、連休中にたまった捺印確認を行ってから出張に行ってまいりました。その最後は、新職員さんと駅で合流して、平野の里の新名物…里帰り学校訪問。
昨日も行ってまいりました…これで新卒者7名全員の学校への里帰りが完了しました。
今日は午後から新職員さんとの夜勤が待っている人事部長。
いつも通りですね。
今回は埼玉福祉医療保育調理製菓専門学校へ…ということで、当法人とは古くからご縁があり、現在も埼玉福祉医療保育調理製菓専門学校を卒業して平野の里で活躍している職員も数多くおりますが、新卒という形はかなり久しぶりのご縁。
内定御礼挨拶以来のご訪問となりましたが、先生方もあたたかく迎えてくださり、担任の先生などゆかりのある先生にも名刺をお渡しすることができて、ある意味『里帰り』がしっかり果たせたかなぁ。
先生方ともお話をする中で、平野の里の丁寧な育成styleに共感してくださっており、非常にありがたい反面、大きな責任を背負って、期待にしっかり応えねばと背筋が伸びる思いを持っております。
先生とのお話・情報交換ののち、せっかく学校訪問に出てきてもらった新職員さんと少しお茶をしてから一緒に電車に乗って帰宅となりましたが、もちろん、学校訪問という主テーマが一番大事ですが、様々なテーマの中で、新職員さんとのコミュニケーション機会としても貴重な機会であり、そんなことも大切にしながら、近況や他愛もない話でお茶を飲んで帰ってきました。
そんなこんなで、相変わらずですがコツコツ行きますよ~。
皆さん、素敵な週末をお過ごしくださいませ。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)