どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
今日は施設内研修と職員会議とオンライン研修と勤務表仕上げが待っている人事部長です。
きくだけでヤバそうですが、土曜からの三連休を目指して頑張らねばなりません(笑)
さて、今朝、ホームページの支援員ブログに掲載いたしましたが、一昨日の新職員の皆さんの様子をお届けしましょう。
こちらは、埼玉県発達障害福祉協会の新任職員研修2日目…虐待防止権利擁護について学ぶ1日で、私どもの副施設長が協会の虐待防止権利擁護委員のため、研修に参加しており、無理言って記念写真を撮ってもらってしまいました。
皆さん、やがて4ヶ月…良い顔になってきています。
皆さんの1年後もこんな感じで社会で活躍されていることと思います。
社会人デビューの出発点が決まっていないあなたは。是非、平野の里をチェックしてみてください。
皆さん、今日は大気が不安定になるらしいとも…とにかく、水分しっかりとって、張り切っていきましょう。今日はハナキンですね~。
平野の里への就活、インターンシップ等の体験も喜んでお受けしますので遠慮なくお声掛けください。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)