どうもこんばんは。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中・・・
今日から7月ということで、今週末から来週にかけては、最高気温38度予報もでているという夏本番の7月がはじまりました。
昨日今日と、就活生の夜勤体験を受入れ、その後、バタバタとデスクワークで退勤してしまいましたのでこの時間での更新となってしまいました。
また、昨日の夜勤前にオンラインセミナーで自己研鑽。
Instagramの活用に特化したセミナーを始めて受講しましたが、我流のインスタですからよい勉強になりましたよ。
実は、平野の里のInstagram…今年度に入り大変皆さんにご覧いただいていて、この3ヶ月で43.2万閲覧と驚異の数字が出ており、めっちゃ嬉しく思っております。
時代は刻々と変化する中で、どのようにアジャストしていくか…大事ですね。
就活も同じかもしれませんね。
終身雇用は消滅しているものの、選択を間違えると定職につきにくくなる可能性もある転職。
転職した身としては転職を否定はしませんが、ステップアップ・キャリアップならまだしも、ただの逃げになることだってあるわけで、職場選びの軸がしっかりない中では、安易に決めても後悔する結果にだけかもしれません。
自分の目で見て、感じて、体験して…納得のいく社会人スタートの場所を選べるよう、まだ就活中の学生さん、来年以降就活する学生さんは、売り手市場だからこそ、そこに労力を惜しんで欲しいと切に願います。
平野の里は26卒に関して、お一人お一人に併せて就活対応しておりますので、まだまだご対応はできる状況です。ただ、日程調整は必要になりますので、遠慮なくお声掛けください。
皆さん、7月もよろしくお願いします。
おやすみなさいませ。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信