どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
今日は日曜日ですが、ちょっとイベントに参加…。若手と共に出かけてきますので通常通り出勤です。すごく楽しみにしていることもあって、ワクワクしておりますがそのネタは明日ということで…
さて、振り返り投稿となりますが、9月末日色々ある中でさいたま市内で埼玉県社会福祉法人経営者協議会経営青年会の第2回経営協セミナーに参加してまいりました。
私自身、経営協の青年会に加入しており、その中で今期は研修委員会の委員を委嘱されており、研修企画にも携わらせていただいておりますが、今年は「AI」で攻める青年会。
経営協は高齢・保育・障害と様々な種別の方々がいらっしゃるので、日頃関わりの少ない種別の方ともつながりが持てる貴重な場でもあり、社会福祉法人というものの公益的立場を再認識させられる場でもあったりします。
AIの研修は実践を伴うとても有益なものでした。
あとは実務でどのように活かすかですね。
色々なことをやりながらも、前進していこうというところで張り切っております。
皆さん、ステキな日曜日をお過ごしください。
【虐待・権利侵害根絶 取組事例紹介サイト 平野の里インタビュー記事】
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
 【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)