どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
今日で4月もラストですね。みなさんにとって今月はどのような月になりましたか。
4月ラストの人事部長は出張ということで、さいたま市へ…。
埼玉県発達障害福祉協会の評議員会に出席し、夜は情報交換会ということで多くの皆さんがある松機会に行ってまいります。
5月への弾みをつけたいですね。
さて、タイトルの通り少し人事ブログらしく…
人事として想うこと…学生の皆さん、思い思いに自分の課題に向き合って説明会や見学・仕事体験などのインターンシップに参加され、その姿勢は、本当に私たちにとっても大きな学びになっています。
お仕事体験やインターンシップの参加によって、ある学生さんが「人生の大きなスパイスになった」と言ってくれましたが、新しい体験によって、少しスパイスが加わって、きっと皆さんの人生を豊かにし、深みがでるきっかけになるのかもしれませんよね。
百聞は一見に如かず
自分の働く場所は、体感するのが一番です。
写真は一昨年の夜勤体験の様子ですが、夜勤体験などは本当に唯一無二…私が夜勤を引退した時に後継者がいるかどうかはわかりませんので、是非、ラッキーだと思って気になる方はチェックいただけるとよいかもしれませんね。
実は写真の学生さんは今年度入職され一緒に働く職員さんとして活躍してくれています。
今日も一日頑張っていきましょう。
余談ですが、昨日今朝と結構ホームページの支援員ブログを連続更新していますので、是非そちらもチェックしてくださいね。
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里ホームページ
https://www.shienshisetsuayame.jp/
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)