おはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
気づけば今日で6月最後ということで、まだ6月でしたっけ…っていうくらい暑いから、なんだか感覚がマヒしてきそうですね。
就活を終えられキャンパスライフをエンジョイする方もいれば、実習などで就活時期がまだこれからという方もいるかもしれませんし、まだ就活中という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そして、27卒もプレサイトオープンとなり、インターンシップ・お仕事体験などについて夏休みにかけて活動が活発になることともいます。
平野の里につきましては、26卒の募集・ご対応を引き続き行っておりますので、興味関心のある方は是非遠慮なく。
昨年の今頃は内定者が多数おり、採用活動ストップしておりましたが、今年度はまだ採用の余力ありということでご安心ください。
やはり、百聞は一見に如かず…なんですよね。
人から聞いたイメージは本当にその通りなのか…?
ネットに書いてある情報は本当の情報なのか…?
自分の知っていることがすべて正解なのか…?
仕事を体験するというよりも「職場に堂々と体験と題して潜入できる最大のチャンス」がインターンシップ・お仕事体験であり、気楽に参加できるのもこれなんだと思います。
私は採用=でインターンシップ・お仕事体験を考えておりませんが、結果的にはインターンシップ・お仕事体験が契機になりうる体験であることは理解しています。
自分はどんな場所で誰と一緒にどんな仕事をするのか…?
意外と「どんな場所」「誰と」が大事かもしれませんよね。
私の人事ブログが何か考えるヒントになれば幸いです。
6月最後…ハッピーな一日になりますように…
いつもブログをご覧いただき感謝です。まだまだやり切りますよ~日本一
昨晩、ホームページ支援員ブログを立て続けに更新し、たくさんの写真も掲載しましたので、是非チェックいただけたら幸いです。
ちなみに、今日の写真はあやめふぁーむのひまわりですよ。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
【皆様に朗報…】
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)