おはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中…
今日はこれから、地域の皆様のご協力を頂いている「あやめ寮協力会」の総会が行われますので頑張らなければなりません。
そんなこんなでございますが、今日はコレ…。
先日行われた法人理事会の様子を元にブログネタで行きたいと思います。
社会福祉法人は理事長はじめ理事からなる「理事会」が業務執行をつかさどる決定機関であり、法人の日常業務を担当し、評議員会は法人運営に係る重要事項の議決機関であり、法人の意思決定に関与するという役割を持っております。
今回は、令和6年度の決算の理事会と言われるもので、昨年度の決算そして事業報告が主な議案となりますが、その他に施設整備等々における議案や決議を求めることもあり、重要な会議がここでは行われております。
私は、ここ数年は理事会の司会を務めてきましたが、法人内理事という立場で昨年からは理事という立場でも参画させていただくこととなり、透明性のある法人運営、また、安定した基盤づくりを理事の一人としてもしっかりと責任もって対応していきたいと取り組んでおります。
今回も無事にすべての議決が承認され、さらに前に進む平野の里…。
そんなこんなで、今日も皆さん頑張っていきましょうね。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)
【皆様に朗報…】
■6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信