どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中…
昨日から出張で那須高原にいる人事部長ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
出張内容は埼玉県社会福祉法人経営者協議会青年会の宿泊研修のため出張ということで、研修や除法交換と熱く盛り上がっている青年会で刺激を受けております。
ただ、どんなときにもまずはきっちりブログ更新…昨日今日のネタはとっておいて、日曜日の協力会総会で行きたいと思います。
「あやめ寮協力会」は平成17年に発足した会ですが、地域の方々にご協力いただき、実に20年の歳月が過ぎ、今回は21回目の総会が行われました。
もともとは、協力会会長さんが、行事等で踊りや太鼓などで盛り上げてくださる団体の長でもあったため、協力会の事業自体も、イベント型で応援していただいておりまして、「あやめチャリフェスタ」というイベントを軸に活動をしておりました。
ただ、コロナ禍でイベント開催が難しくなり、ここ5年は模索中という中で、「協力会をつなぐ」という意味合いで、皆様にご協力いただいております。
私たちのような社会福祉法人は、地域の中でかわいがってもらえてこそ、存在意義が発揮できると思いますので、協力会の存在は大きいですね。
これまでも、公用車の寄贈、音響設備の寄贈と色々なご協力をいただいており、感謝しかありません。
そんなこんなで、幸手市の中でしっかりと存在感を出して頑張っていきたいと思いますよ。
皆さん、今日も張り切っていきましょう。
【支援記録システムケアコラボ】
導入事例取材記事
人材採用に関する記事
平野の里ホームページ
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)
【皆様に朗報…】
■6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信