株式会社かくの木
カクノキ
2026
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
福祉・介護/医療関連・医療機関/専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
本社
埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【薬剤師/事務職】あなたの知りたいにとことんお答えします!

埼玉県新座市で地域密着型の調剤薬局・介護事業を展開しています。それぞれの職種について詳しく学べる体験型プログラムを多数用意しています!興味のある方はぜひご参加ください☆

【薬学生対象】無菌調剤・在宅訪問_仕事体験コース 【実施プログラム】
・オープニングガイダンス
 これからの薬局業界はどうなっていくのか?みなさんに求められる能力は何なのか?
 じっくりと一緒に考えてみましょう。
 きっと「こんな薬剤師になりたい」という理想が見つかりますよ。

・無菌調剤室見学
 点滴などの輸液を調合することができる無菌調剤室ですが、
 実は地域の調剤薬局に無菌調剤室があるのは珍しいことなんです!
 患者様の生活に寄り添う地域の薬局として、在宅訪問に特化している
 薬局の無菌調剤業務を見学いただきます。

・在宅訪問体験
 薬局に来ることが難しい患者様の自宅に行き、薬を渡すだけでなく
 患者さまや介護しているご家族の相談に乗ることもあります。

 「どんな風に患者さまやご家族に接しているのか?」
 「どんなことに気を付けているのか?」
 「どんなスケジュールで行動しているのか?」
 「どんな業務を行っているのか?」

 薬剤師と一緒に、実際に在宅訪問を体験して、
 業務の体験を行えます。

【実施場所詳細】
・株式会社かくの木本部オフィス
(〒352-0033 埼玉県新座市石神2-3-3)
・かくの木薬局新堀店
(〒352-0032 埼玉県新座市新堀1-13-6)

【募集人数】
1名

【資格・対象】
薬学生

【体験できる職種】
薬剤師
就業体験を通して、患者様一人一人に合わせた対応力と柔軟性が身につきます。

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。


#薬薬連携 #在宅 #地域連携薬局 #かかりつけ薬局 #健康サポート薬局 #専門薬剤師 #認定薬剤師 #キャリアアップ #福利厚生 #資格手当 #住宅手当 #奨学金 #製薬会社 #MR #経験社員在中



【薬学生対象】健康相談デー体験コース<半日> 健康サポート薬局で開催される「健康相談デー」を体験することができるコースです。
健康相談デーでは、病気を未然に予防するためのアドバイスや生活習慣改善のための提案を行っています。
地域の方々と触れ合うことができ、セルフメディケーションについて深く学ぶことができます。

また、キャリアカウンセラーと一緒に自己分析もできます!
「どうやって自分に合った職場を見つけたらいいんだろう…」
「自分はどんな薬剤師になりたいのか?」
など、将来のことについてじっくり考えてみましょう。

【実施プログラム】
・オープニングガイダンス
 これからの薬局業界はどうなっていくのか?みなさんに求められる能力は何なのか?
 じっくりと一緒に考えてみましょう。
 きっと「こんな薬剤師になりたい」という理想が見つかりますよ。
 
 ・健康相談デー体験
 健康サポート薬局で、「健康相談デー」を体験してみましょう!
 具体的には、先輩薬剤師と一緒に患者様に対して健康セルフチェック機器
(血圧・血管年齢・体組成・骨密度など)を利用して
 健康状態をチェックし、病気のこと、お薬のこと、食事や運動についての相談に乗ったり、
 アドバイスをしたりする業務です。
 セルフメディケーションを推進するために、処方箋が無くても気軽に足を運べる薬局では、
 どのような取り組みが行われているのでしょうか。
 ただお薬を渡すだけではない、地域薬局の重要な役割が見えてきます。
 ※先輩薬剤師によるフィードバック有

【実施場所詳細】
・株式会社かくの木本部オフィス
(〒352-0033 埼玉県新座市石神2-3-3)
・木の実薬局
(〒352-0022 新座市本多1-3-9)
・かくの木菅沢薬局
(〒352-0017 埼玉県新座市菅沢1-1-37)
※体験できる店舗は実施日によって異なります。

【募集人数】
1名

【資格・対象】
薬学生

【体験できる職種】
薬剤師
就業体験を通して、患者様一人一人に合わせた対応力と柔軟性が身につきます。

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。

#薬薬連携 #在宅 #地域連携薬局 #かかりつけ薬局 #健康サポート薬局 #専門薬剤師 #認定薬剤師 #キャリアアップ #福利厚生 #資格手当 #住宅手当 #奨学金 #製薬会社 #MR #経験社員在中
【全学部対象】健康相談デー体験コース<半日> 健康サポート薬局で開催される「健康相談デー」を体験することができるコースです。
健康相談デーでは、病気を未然に予防するためのアドバイスや生活習慣改善のための提案を行っています。
地域の方々と触れ合うことができ、セルフメディケーションについて深く学ぶことができます。

また、キャリアカウンセラーと一緒に自己分析もできます!
「どうやって自分に合った職場を見つけたらいいんだろう…」
「自分はどんな薬剤師になりたいのか?」
など、将来のことについてじっくり考えてみましょう。

【実施プログラム】
1)オープニングガイダンス
 これからの薬局業界はどうなっていくのか?みなさんに求められる能力は何なのか。
 一緒にじっくり考えていきましょう。
 あなたの「こんな事にチャレンジしたい!」が見つかるかもしれません。
 
2)健康相談デー体験
 健康サポート薬局で、「健康相談デー」を体験してみましょう!
 具体的には、先輩社員と一緒に患者様に対して健康セルフチェック機器
(血圧・血管年齢・体組成・骨密度など)を利用して
 健康状態をチェックし、食事や運動についての相談に乗ったり、
 アドバイスをしたりする業務です。
 セルフメディケーションを推進するために、処方箋が無くても気軽に足を運べる薬局では、
 どのような取り組みが行われているのでしょうか。
 ただお薬を渡す場所だけではない、健康に関わる仕事とは
 どのようなものなのかが見えてくると思います。
 ※先輩社員によるフィードバック有


【実施場所詳細】
・株式会社かくの木本部オフィス
(〒352-0033 埼玉県新座市石神2-3-3)
・木の実薬局
(〒352-0022 新座市本多1-3-9)
・かくの木菅沢薬局
(〒352-0017 埼玉県新座市菅沢1-1-37)
※体験できる店舗は実施日によって異なります。

【募集人数】
1名

【資格・対象】
全学部対象

【体験できる職種】
一般事務・営業事務・アシスタント、医療事務、管理栄養士、登録販売者
就業体験を通して、患者様一人一人に合わせた対応力と柔軟性が身につきます。

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。

#地域連携薬局 #かかりつけ薬局 #健康サポート薬局 #管理栄養士 #栄養ケアステーション #調剤事務 #登録販売者 #福利厚生 #資格手当 #住宅手当 #薬局 
メディカルパートナー(調剤薬局事務)WEB体験コース 医療分野の専門スキルを身に着けられる事務職って?」

かくの木の調剤薬局事務は
お薬をもらいに来た患者さんの受付対応、事務処理だけでなく
医療保険を理解して請求業務を行ったり、調剤補助業務を通じ薬の名前を理解したり、
様々な医療の専門知識が必要とされます。
そのため<メディカルパートナー>という呼称を使っています。

また、登録販売者の資格を取得して、
患者さんの症状に合わせたお薬(OTC医薬品)をセレクトしたり、
健康食品や化粧品などの管理を行うことも
メディカルパートナーの大事な仕事です。

このメディカルパートナーの業務の一部を<半日>で体験し、
調剤薬局事務という仕事について知ることができるコースです。

【実施プログラム】
1)オープニング
・本日のスケジュールや仕事体験の進め方

2)調剤薬局とメディカルパートナー
・調剤薬局とは?
・メディカルパートナーとは?

3)メディカルパートナーの仕事内容
・メディカルパートナーの具体的な仕事内容

4)調剤薬局事務のプチ仕事体験処方箋の見方を知ろう!調剤補助業務って?
・処方箋の見方を知ろう!
 実際の業務(処方箋照合)を体験していただき、
 メディカルパートナーの業務を理解していただけるプログラムです。

・調剤補助業務
 処方箋に基づいて、ピッキング、一包化を体験

・会計業務の一部
 会計の時にもらう領収証はどう見る?
 点数を計算してみよう

5)OTCの役割と重要性
・セルフメディケーション時代におけるOTCの役割について
(※医薬品登録販売者の資格を持つ社員よりお話します。)

6)フィードバック
・仕事体験の振り返り
・社員からのフィードバック

※内容は変更になる場合がございます。

【実施場所詳細】
WEB
オンライン通話アプリ「ZOOM」を使用します。

【募集人数】
2名

【資格・対象】
全学部対象

【体験できる職種】
物流・在庫管理、一般事務・営業事務・アシスタント、医療事務、販売スタッフ・接客、管理栄養士
就業体験を通して、医療保険制度、処方箋の見方、OTC医薬品についてなど、メディカルパートナー(調剤薬局事務)として働く上で必要な知識を学ぶことができます。

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【薬学生対象】無菌調剤・在宅訪問_仕事体験コース

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [埼玉] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時、10月随時、11月随時、12月随時、1月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【薬学生対象】健康相談デー体験コース<半日>

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [埼玉] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時、10月随時、11月随時、12月随時、1月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【全学部対象】健康相談デー体験コース<半日>

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [埼玉] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時、10月随時、11月随時、12月随時、1月随時
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

メディカルパートナー(調剤薬局事務)WEB体験コース

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6/27、7月随時、8月随時、9月随時、10月随時、11月随時、12月随時、1月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

株式会社 かくの木

〒352-0033
埼玉県新座市石神2-3-3
TEL:048-480-4525
Mail:start@kakunoki.com
人事担当


気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)