株式会社メイテックフィルダーズメイテックフィルダーズ

株式会社メイテックフィルダーズ

設計開発(機械/電気・電子/制御/情報/化学)
業種 機械
自動車/半導体・電子部品・その他/精密機器/ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

機械設計技術職
T.T
【出身】福岡工業大学  工学部知能機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動車の外装に関する品質管理
自動車の外装に関する品質管理業務をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
周囲の方と問題を解決した時
自動車の外装の品質問題を関係部署や仕入れ先様と一緒に品質問題を解決できた時です。自分一人では解決できなかった問題を様々な方たちのご協力があって、良い品質にできたことが達成感があり、うれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な技術を学べてスキルUPできる
一つのことに特化して技術を学ぶことも良いことだと思いますが、色んな派遣先に行って、様々な技術を学べて、スキルUPできると思い就職しました。派遣先の業務だけではなく派遣元の研修もありますので、その研修でも実際の業務につながるような研修内容になってますので充実しています。
 
これまでのキャリア 自動車のヒーターコントロールスイッチの設計開発(2年)
二輪用サスペンションの設計開発(5年)
自動車の外装に関する品質管理(2年)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたい仕事ができる就職先を見つけて、就職説明会で色んなことを聞いてみてください。自分が実際に働いていることを想像して、本当に自分がやりたい仕事なのか考えてみてください。就職してやっぱり違うなと思う方、たくさんいます。就職してからだと仕事が大変で転職活動する、やる気が出ません。定年まで働くことを考えて、本当に働きたいと思うところへ全力で頑張ってください。

株式会社メイテックフィルダーズの先輩社員

アプリケーションのプログラミング

情報処理技術職
N.S
HAL大阪 ゲーム開発学科

自動2輪車の電装品の筐体設計

機械設計技術職
S.D
千葉工業大学 工学部精密機械工学科

車載用電装製品の開発

機械設計技術職
T.G
西日本工業大学 工学部機械工学科

自動車のECU(エンジンコントロールユニット)のソフト仕様開発

マイコンシステム設計技術職
M.E
神奈川工科大学 創造工学部ロボットメカトロニクス学科

建設機械の配線、配管レイアウト

機械設計技術職
N.H
高知工科大学大学院 工学研究科基盤工学専攻

精密機器の評価

電気・電子設計技術職
S.T
九州産業大学 工学部電気情報工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる