株式会社メイテックフィルダーズメイテックフィルダーズ

株式会社メイテックフィルダーズ

設計開発(機械/電気・電子/制御/情報/化学)
業種 機械
自動車/半導体・電子部品・その他/精密機器/ソフトウェア
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

機械設計技術職
T.G
【出身】西日本工業大学  工学部機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 車載用電装製品の開発
車載用電装製品の開発業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が担当した製品が販売された時
自分が開発した製品が自動車に搭載され国内及び海外で販売された時です。外観からは開発した製品は見えませんが、「あそこに搭載されてるんだよなぁ」と思うと感慨深いものがあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修内容が充実!
研修内容が充実しており、エンジニアの技術力向上と人材育成に力を入れていると感じました。また、幅広い取引先実績から様々な分野を知ることができると思い、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 包装機械の設計(3年)
大型特殊車両の配管、ハーネス設計(3年)
車載用電装製品の筐体設計及びレイアウト設計(9年)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は色々な情報を収集してください。そして、自分が興味を持った会社があれば説明会等にはとにかく足を運び、自分に合うかどうか考えてみてください。考え、行動することで成長する良い機会にしていただきたいです。そして入社後に、良い就職活動だったと振り返れるように頑張ってください!

株式会社メイテックフィルダーズの先輩社員

アプリケーションのプログラミング

情報処理技術職
N.S
HAL大阪 ゲーム開発学科

自動2輪車の電装品の筐体設計

機械設計技術職
S.D
千葉工業大学 工学部精密機械工学科

自動車のECU(エンジンコントロールユニット)のソフト仕様開発

マイコンシステム設計技術職
M.E
神奈川工科大学 創造工学部ロボットメカトロニクス学科

建設機械の配線、配管レイアウト

機械設計技術職
N.H
高知工科大学大学院 工学研究科基盤工学専攻

精密機器の評価

電気・電子設計技術職
S.T
九州産業大学 工学部電気情報工学科

航空機部品の不具合状況の整理、分析

機械設計技術職
K.S
拓殖大学 工学部機械システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる