テイ・エス テック株式会社テイ・エス テック

テイ・エス テック株式会社

東証プライム上場/Hondaグループ/ホンダ
  • 株式公開
業種 自動車
輸送機器/機械設計/半導体・電子部品・その他/商社(自動車・輸送機器)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.84

先輩社員にインタビュー

総務部 法務課
Y.K
【出身】学習院女子大学  国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社全体を支える黒子
稟議申請書の確認、株主総会の運営など業務は多岐にわたりますが、契約書審査業務を通して、会社全体をさまざまなリスクから守り、効果的な事業運営ができるようにサポートすることが主な仕事となります。
個人でも日常的に契約締結する場面は多々あると思いますが、会社(法人)が契約締結をする際には、取引する案件の規模の大きさが、被る可能性のある損害の大きさにも比例します。会社が実現したい取引と、会社が負うリスクのバランスを考慮しつつ契約書審査業務に日々取り組むことを大切にしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
担当した案件が事業として成功しているお話を聞けたこと
契約書審査業務では各部門より契約内容確認の依頼に対し、自社に不利益が無いよう審査を行いますが、取引実態や契約条件を理解しないと進めることができません。直接締結先とのやり取りができないため、条件整合や細かい内容のチェックは部門の担当者と密に連携を取り、取引実態を理解し、双方が納得する条件を契約書に落とし込みます。直接やり取りができない分、難しさを感じる時がありますが、部門の担当者から「Kさんのおかげで順調に取引が進んでいるよ、ありがとう!」と感謝のお言葉を頂いた際にはとてもやりがいを感じました。直接的に事業運営に携わることは難しいですが、事業運営のサポートができることをうれしく思えた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の魅力と挑戦する機会
BtoBの会社を中心に就職活動をしている中で、テイ・エス テックの会社説明会に参加した際、社員の方々が親身になってお話を聞いてくださったのがとても印象的でした。また、先輩社員の方のお話を聞いた際に、挑戦する姿勢、高い志を共通項として持っている点が素敵だと感じ、自分自身も挑戦できる機会が多くある環境で、魅力的な先輩社員とともに働きたいと思いました。
 
これまでのキャリア 2021年4月入社 1カ月間の人事研修
2021年5月 総務部法務課法務係 配属 稟議申請書確認、契約書審査業務等を担当。今に至る。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をする中で大変なことも多々あると思います。
自身がどんなことがしたいか想像を膨らませて、就職活動に臨んでもらえればと思います。
また、やりたいことを見つけることがなかなか難しい場合は、自分が興味を惹かれた、魅力的に思えた世界に飛び込んでみてください。今までとは違う新たな自分の可能性を見出すことができるかもしれません!みなさんの就職活動を心より応援しています!

テイ・エス テック株式会社の先輩社員

数年後に量産される製品をスムーズに立ち上げる!

機種計画部 Frame製造技術課
Y.K
日本工業大学 工学部 機械工学科

CAEで安心・安全を世界中のお客さまへ

第一設計部 CAE課
I.N
日本大学大学院 生産工学研究科 機械工学専攻

交通事故から乗員を守るシート開発

開発試験部 衝突安全課
M.K
筑波大学大学院 システム情報工学研究科

内装部品の射出成形オペレーター

埼玉工場 製造部 生産二課
R.I
神奈川工科大学 創造工学部

今より高品質な製品のつくり方、加工方法を考える!

生産技術開発部 加工技術開発課
K.K
工学院大学 工学研究科

将来技術の確立へ向けて

商品開発部 商品開発課
M.I
名城大学 理工学部 応用化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる