テイ・エス テック株式会社テイ・エス テック

テイ・エス テック株式会社

東証プライム上場/Hondaグループ/ホンダ
  • 株式公開
業種 自動車
輸送機器/機械設計/半導体・電子部品・その他/商社(自動車・輸送機器)
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.84

先輩社員にインタビュー

機種LPL室 開発推進課
M.F
【出身】宇都宮大学  教育学部学校教育教員養成課程教科教育コース技術教育専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新機種の開発から量産、未来の技術開発等、幅広い業務をサポート!
メインの業務は、機種開発が円滑に行われるように、開発や営業など様々な部門間の情報を橋渡ししたり、機種の開発日程に合わせた社内評価イベントを国内外と連携しながら調整することです。 その他にも、開発時に発生したコストの管理や、将来必要となる技術開発の進捗管理等も行っています。 たくさんの方と関わりながら、新機種の開発から量産、未来の技術開発等、幅広い業務をサポートする業務です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
価値観を変えた北米拠点への出張
入社3年目に、開発支援を目的とした北米拠点への出張がとても印象に残っています。
プライベートでは殆ど海外に行ったことがなかったため、アメリカの文化、例えば道路事情や慣習はもちろん、アメリカで働く社員の考え方や仕事の進め方など、日本との違いを見たり経験できたことは、自分の価値観を大きく変えてくれるとても良い経験になったと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接の雰囲気と会社との縁
学生時代、通学途中にテイ・エス テックの事業所があり、「この会社のロゴは特徴的だな」と日々思っていました。就職活動が始まった際、自動車業界で検討していたところ、大学の企業説明会でテイ・エス テックを見かけ、「あの会社か!」と思ったことを今でも覚えています。
数社面接を受けましたが、私の出身が教育学部ということもあり、教員のすべり止めという印象を持たれたのか、あまり反応の良くない会社もありました。
そんな中、テイ・エス テックは私の話をしっかりと聞いてくれ、経歴ではなく私自身を見てくれていると思ったことと、会社との出会いに縁を感じたことから入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2017年4月 入社 3カ月間埼玉工場にて工場実習
2017年7月 機種LPL室開発推進課に配属、今にいたる

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

教育学部出身ということもあり、友人たちが教員を目指す中、民間企業への就職という周りとは違う道を選ぶことは本当に実現可能なのか不安を抱いていました。
実際面接時に学部を見ただけで反応が良くない企業もありましたが、自分がやりたいこと、その熱意を伝えれば、分かってくれる企業はあります!学生時代に学んだ分野や周囲の進路に囚われず、自分の目指す道を信じて就職活動をすることが、満足のいく結果を生むと思います。
自分のペースでがんばってください!

テイ・エス テック株式会社の先輩社員

数年後に量産される製品をスムーズに立ち上げる!

機種計画部 Frame製造技術課
Y.K
日本工業大学 工学部 機械工学科

CAEで安心・安全を世界中のお客さまへ

第一設計部 CAE課
I.N
日本大学大学院 生産工学研究科 機械工学専攻

交通事故から乗員を守るシート開発

開発試験部 衝突安全課
M.K
筑波大学大学院 システム情報工学研究科

内装部品の射出成形オペレーター

埼玉工場 製造部 生産二課
R.I
神奈川工科大学 創造工学部

今より高品質な製品のつくり方、加工方法を考える!

生産技術開発部 加工技術開発課
K.K
工学院大学 工学研究科

将来技術の確立へ向けて

商品開発部 商品開発課
M.I
名城大学 理工学部 応用化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる