株式会社バリューファーストバリューファースト

株式会社バリューファースト

Webマーケティング/自社メディア/サイト運営/プロモーション
業種 広告
インターネット関連/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/クレジット・信販
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

アドストラテジーD
Ryuga.T(23歳)
【出身】明治学院大学  法学部 消費情報環境法学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 数値の分析を行い、どのように改善されるかチーム間で連携
アドストラテジーディビジョンに所属していて、証券事業や転職事業の担当をしています。
主に多媒体の広告文作成・出稿を行っています。
一つのKWについて調査を行い、ニーズに伝わりやすいような広告文を日々心掛けています。

その為に、人の動きや流行・ニュースには敏感になり、その流れに沿って我々も対応していく必要があります。他広告文と比較して、より印象の強い広告文にする工夫を考えています。
また、LPの作成・修正やページ強化などの業務も任せて頂いています。

数値の分析を行い、どのように改善されるかチーム間で連携を取りながら、改善していきます。
必要な箇所に最適な施策を行って数値を改善していくのが、マーケティングならではの楽しさだと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
個人の裁量が多い ので刺激的
日々ワクワクしながら仕事ができることです。
まず、入社して直ぐに実践的な業務に関わることができ、ベンチャー企業ならではの個人の裁量が多い ので刺激的な日々を送ることができています。
また、自分が作成した広告文やLPの成果が数値として確認できるので、変化を追うのが楽しいです。 (成果をチェックするときはドキドキもします)
さらにバリューファーストでは、毎日上長とのミーティングがあるので業務の方向性の確認や不明点を 直ぐに解決することができます。
また、定期的に人事面談で業務以外のことの相談も行える環境が整っているので 安心して働くことができています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一緒に働く「人」でバリューファーストの入社を決めました
私は一緒に働く「人」でバリューファーストの入社を決めました。
なぜこの会社なのかを聞くのではなく、まずは私の事を知ることから始めてくれたので、人をよく見てくれる誠実な会社だなと思えた事がきっかけです。
入社前の研修でも社員の方々がとても優しく指導してくださり、早くこの会社で働きたいと思えました。
 
これまでのキャリア 横浜オフィスで新卒1期生として2021年より入社して現在に至ります。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は個人戦です。
やりたい事、向き不向きを自分自身で決めてうまくいかないこともあるかと思いますが、自分らしさだけは捨てないでください。
自分ではない誰を創り上げるのではなくありのままの自分を表現していくといいかもしれません。
また、マーケティングの知識がなくても大丈夫です。
私も知識はなかったのですが、優しい先輩方に丁寧に教わりながら業務を進めています。
興味がある方と一緒に新しいコンテンツを作り上げていきたいと思っています。

株式会社バリューファーストの先輩社員

バリューファーストの魅力を、多くの人に伝えるための人事やPR業務。

HR・PRディビジョン
Rieko.S

自社メディアを丸ごと任せてもらい、チームでトライ&エラー。

アドストラテジーディビジョン
Syuichi.Y

自身が考えた記事を通してユーザーに価値ある情報を届ける

Riku.I
明治学院大学 経済学部 経営学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる