株式会社エヌアイデイエヌアイデイ

株式会社エヌアイデイ

東証スタンダード/独立系SI/AI/自動車/アプリ/金融/クラウド
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.52 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

ソーシャルデザイン事業部
S・N
【出身】日本女子大学  理学部 数物科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Android端末に組み込まれるアプリ開発・不具合対応。
現在の私の仕事は、Android端末に組み込まれるアプリの開発・評価・不具合対応業務に携わっています。

新規アプリ開発に加え、年間を通して新規端末の発売やOSバージョンアップがあるため、
過去に開発したアプリの評価作業、不具合対応を行っています。

端末の発売に向けて、
細かなスケジュールの中で対応を進める必要があり、
時には対応のリスクを考慮して優先度を考えて対応する必要があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
携わったアプリを店頭の端末で見た時は、非常に嬉しかったです!
Android端末向けアプリ開発での一番の魅力は、
一般の人が誰でも手に触れる機会があるものを開発できるということだと思います。

自分が開発・評価に関わった新規端末やアプリを店頭やCMで見た時、
HPや店頭にある冊子に紹介されるときが、日頃忙しい業務にやりがいを感じる時です。

初めて自分が関わったアプリが発売した時は、
店頭に足を運んで見に行って非常に嬉しく感じたのを今でも覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 採用の雰囲気が決め手となりました。
私は手に職を持てる仕事に就きたいと思い、大学で情報システムを履修していたことをきっかけにシステムエンジニアという職種を考えていました。

あがり症な私は、緊張から面接で思うように話せない事があり、就職活動は上手くいっていませんでした。そんな中エヌアイデイでの面接は非常にアットホームな雰囲気があり、自分の想いを納得のいく形で伝える事ができたと思えた会社でした。

そして自分の想いを伝えた上で内定を得られた会社ということもあり、悩まずこの会社に決めました。面接の時に感じたアットホームな雰囲気は、現在の職場でも変わらず感じられています。
 
これまでのキャリア 2012年入社

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では、様々な業界や業種を知る事ができる良い機会です。
興味がないと思っている仕事も、説明会を通して興味が湧く事があるかもしれません。
広い視野を持って就職活動をして、自分がやりがい・誇りに感じられる仕事を探して下さいね。
そして会社選びは、やはり仕事環境(会社の雰囲気や人柄)も重視すると良いですよ!

株式会社エヌアイデイの先輩社員

オープン系で構築されたシステムの運用・保守義務

ICTデザイン事業部
K・N
日本工業大学 工学部 電気電子工学科

乳製品メーカーの社内システムの開発。

デジタルビジネスデザイン事業部
Y・H
高千穂大学 商学部 商学科

ICTインフラサービスのマネジメント(小規模企画含む)とエンハンス

ICTデザイン事業部
H・K
早稲田大学 法学部

保険会社さんのシステム開発

ソーシャルデザイン事業部
T・H
東京電機大学 理工学部 理工学科

ビル管理システムの開発

ソーシャルデザイン事業部
Y・Y
高知工科大学 工学研究科 基盤工学専攻 知能機械システム工学コース

航空会社の顧客システムの保守

ICTデザイン事業部
R・K
船橋情報ビジネス専門学校 情報ネットワーク科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる