業種 |
ソフトウェア
情報処理
|
---|---|
本社 |
福岡
|
麻生グループのICT企業として、医療・健康・教育・救急/防災の4つの分野で事業を展開している当社。現場を知り尽くした社員が提供する、高度で高品質なサービスが多くの支持を集めています。システムの開発や提案を筆頭に、多種多様な業務を通じてお客様の課題を解決することが当社の使命。人々が安心して暮らせる社会づくりのため、福岡から全国へ『ITを利用して地域と社会システムの変革に貢献する』ことを理念としています。
日本の社会システムを変革していく情報サービスを提供したい。私たちは麻生グループのICT企業として、ソフトウェアのあらゆる可能性に挑戦しています。その主力事業は、医療情報システムの提供、官公庁や民間企業の健康管理・ストレスチェックシステムの開発、救急業務総合支援システムの開発、小中学校向けのICT環境構築の4つ。戦略的な情報共有と発信を可能にした先進的な情報インテグレータを目指しています。「情報サービス」をキーワードに、より高度かつ高品質なサービスを提供し続けることで、安心・安全な暮らしと社会づくりに貢献しています。
私たちの主な仕事は、システムの開発や運用、改善、トラブル対応など。しかし、ただデスクに向かってプログラミングをしているだけではありません。お客様のニーズを的確にヒアリングし、営業部門や事務部門と協力しながら、最適なソリューションとして提供するなど、コミュニケーションも必要な仕事が多くあります。医師や看護師、教師の方と直接話す機会もあり、豊富な経験を自分のものにしたり、思いがけないアイデアを頂いたり、仕事をしながら日々成長できます。また最新の製品が紹介される展示会や技術研修へ参加して学べる機会もあり、当社なら働きながらプロのエンジニアを目指すことが可能です。文系出身の技術者も多く活躍しています。
上司や先輩、若手の人たちが和やかに働く姿を見て、入社を決めたという人がいるほど、当社は風通しのよい雰囲気です。実際に入社後の話を聞いても、気さくで面倒見の良い人が多くいるという声があがります。このような年齢や経験、部署などに関わらず、困っているときには手を差し伸べる協力的な社風が当社の魅力です。また一方で、若手でも常に自分の意見が求められる環境でもあります。新製品や新システムの提案、社内の業務改善などその場面は多種多様。自分の考えが採用され、成果につながったときはやりがいが感じられます。やる気と行動力次第でさまざまなことに挑戦できる会社なのです。
事業内容 | ◆【医療】・【救急/防災】・【健康】分野でのシステム開発
◆【教育】分野での情報サービス 麻生グループのICT企業として、安心して暮らせる社会づくりに貢献することを目指しています! 生活に欠かせない分野の中で、お客様が困っていること、不便に思っていることを ICTの力で解決しています。 |
---|---|
設立 | 1970年4月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 100~300人未満 |
売上高 | 34億8912万円(2024年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 瀧中 秀敏 |
事業所 | ◆本社
福岡県福岡市早良区百道浜2-4-27 AIビル7F TEL:092-833-5120 ◆事業所 福岡本社、飯塚事業所、飯塚トライバレーセンター事業所、飯塚病院分室 |
沿革 | 1970年 (株)筑豊電算センター設立
1987年 社名を(株)麻生情報システムに改称、資本金を3,000万円に増資 1998年 本社を福岡市早良区百道浜ソフトリサーチ内に移転 2001年 ISO9001取得 2003年 飯塚市にトライバレーセンター事業所を設立 2004年 プライバシーマーク許可取得 2009年 飯塚事業所を飯塚市吉原町あいタウン内に移転 2013年 ISO27001取得 |
ホームページ | https://www.aso-group.co.jp/ais/ |