これが私の仕事 |
物流管理課と秦野工場管理課業務グループを兼務 現在は、販売管理部物流管理課と秦野工場管理課業務グループを兼務しています。
物流管理課では、お客様から頂いた発注を基にどのようにお客様へ届けるか?を考え、物流会社と共に効率のよい運営をするように日々の組み立てを行っています。秦野工場管理課業務グループでは、生産した製品の在庫管理・各物流センターへの在庫供給やお客様への出荷業務を行っています。
また、テクニカルセンター(瑞江事業所)の運営管理もしており、こちらではお客様からお預かりした機械修理品を修理し、お客様のお手元へ戻すまでの管理をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
改善策や手法を考え、形に出来る とにかく時間に追われる仕事を上手く処理できた時や、問題発生時に自分の過去の経験の引き出しから解決方法を見出せた時は特にやりがいを感じます。色々な改善策や手法を考え、形に出来ることは、内勤業務としての醍醐味だと思います。また、仕事をする中で自由な発想で意見が通ることも多いです。今までの経験を知識に変え、応用し、問題の解決に至るよう、色々と挑戦させてもらえることは当社の良いところだと思います。
また、最近では部下の成長が著しく嬉しい限りです。こういったことを感じられるのは、管理職の醍醐味だと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
アットホームな社風に惹かれた 私の世代は、バブル絶頂期でしたので、就職もどこでも出来るだろうと高を括っていたところ、大学で遊び惚けている間にバブルが弾けてしまいました。一気に就職難になり、やっと内定が決まっても内定を取り消されるという酷い状況に変わっていました。そんな中で、私は学生時代に小さな塾で、事務のアルバイトをしていましたので、事務職は向いているなと漠然と思い、一般事務に絞って就職活動をしていました。色々な会社を受けてみるものの、なかなかしっくり来ず、自分に合う会社とは、どういう会社だろう?と改めて考えた時にリンレイの求人を見つけて応募してみました。
会社についての話を伺い、面接を受ける中で「なんてアットホームな会社だろう。ぜひ働いてみたい!!」と思い、運よく内定も頂けたので、入社することとなりました。 |
|
これまでのキャリア |
1993年入社 販売管理部配属
2010年 総合職へ職種転換 |