有限会社 熊谷機械設計クマガイキカイセッケイ

有限会社 熊谷機械設計

産業機械の開発設計(真空装置・工作機械・自動機)/ものづくり
業種 機械設計
機械/精密機器/プラント・エンジニアリング/輸送機器
本社 秋田
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

設計課
匿名(39歳)
【出身】岩手大学  工学部 機械工学科(現:理工学部 システム創成工学科) 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 工場などの産業現場で使われている装置の機械設計を行っています。
私の仕事の内容は、お客様と話をして、使い方、作動速度、納期などの様々な情報を戴き、どのような装置を要望されているのかを考えながら設計していきます。そのため、設計の知識や経験ももちろん必要ですが、私は相手とのコミュニケーションをとるよう心がけています。
私たちが接する方には、口数の少ない職人さんも多いです。しかし、打ち解けて、色々な議論や提案ができる状態にならないと、要望もうまく汲み取れず、良いものは生み出せません。社内でのコミュニケーションも同じです。ノウハウを教え、教わりながら成長していかなれば、事業は成長していきません。そのため、技術職といえど、コミュニケーションが一番重要と考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
苦労して設計した装置が、世の中に出て動いているのが分かった時。
自分の関わった仕事が、「すごい製品ができた」とメディアに紹介されたことがありました。私がメインで関わった製品でしたので、TVに出たり、使われてるのを見たときは、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。紹介された本も、いまだに大切に保管しています。
大学で機械設計を専攻していても、大学で学べることは、基礎にすぎませんでした。計算方法や、材料など、色々な分野の知識が必要になります。入社後も勉強し続けることは求められると思います。設計は苦労も多いですが、自分が設計したものがカタチになっていき、世間からダイレクトに評価いただける面で、嬉しさも一番味わえる職種だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 前職からやってきた機械設計の能力を生かし、伸ばせるところ。
私は、大学で他県へ出て、そのまま就職し、数年後に当社へ中途入社をしました。秋田県での転職を考えたとき、前職で培った機械設計の能力を活かしたいという想いを持って、転職活動をしました。前職はサイズの小さい製品しか取り扱う機会がありませんでしたが、この会社では様々な分野の様々な規模のものづくりをする会社と関わる機会があると知り、設計のレベルアップが出来ると感じました。
 
これまでのキャリア 前職:生産技術・機械設計(8年)
→当社へ転職:産業用機械設計(9年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

明るく、元気にするのが、好印象の近道です。面接だけでなく、今後の社会人生活にも役立ちます。入社してからは、最後にお客様に選ばれる結果はひとつしかなくても、そこに至る過程は何通りもあることを知ると思います。その過程を、なるべく多くの先輩に教えてもらい、吸収していけば、成長が早いと思います。就職活動も入社後も、よりよい設計を生み出すために一緒に頑張りましょう!

有限会社 熊谷機械設計の先輩社員

ものづくり産業を根底から支えている機械を設計しています。

設計課
匿名
秋田大学 工学資源学部 機械工学科(現:システムデザイン工学科 機械工学コース)
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

生産装置の設計

設計課
匿名
秋田大学 理工学部 システムデザイン工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

工場などで使われる装置の設計

設計課
匿名
室蘭工業大学 機械航空創造系学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる