有限会社 熊谷機械設計
クマガイキカイセッケイ
2026

有限会社 熊谷機械設計

産業機械の開発設計(真空装置・工作機械・自動機)/ものづくり
業種
機械設計
機械/精密機器/プラント・エンジニアリング/輸送機器
本社
秋田
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

現場で動く「生の設計」を追体験【60分/半日/3日】選べる実践&フィードバック

秋田でも珍しい<機械設計専業>の当社が、『設計実習・技術者との交流』を通じ設計職の構造・考え方・エンジニアとしての職業人生を伝えます!世界初を生み出したい方、秋田に根ざしたい方にオススメ【OB・OG訪問】

私たちこんな会社です 90秒でだいたいわかる熊谷機械設計
https://youtu.be/P0G8MlCaLeI

ぜひチェックしてください!
WEB開催◇60分で理解する機械設計職【OB・OG訪問】 【スケジュール】
各回所要60分。日程調整ツールで自由度高く複数日程ご提案します!

☆この日程の強み☆
・機械設計職とそれを取り巻く環境について具体的に知れる
・現役設計者×地方勤務×中小企業の属性についてリアルな情報を得られる
・専門職、技術職として極めていくことや大手との違いについて相談できる

【実施プログラム】
1.機械設計職の業界&働き方解説
2.先輩社員とのフリートーク
 OB・OG訪問としてご活用をご希望の方は、在籍校の先輩社員を優先的に設定します。

【実施場所詳細】
オンライン形式(使用ツール:GoogleMeet)
私服参加OK!

【募集人数】
各回1名限り…なんでも思いっきり質問してください!

【資格・対象】
理系学部学科に在籍する、2026年3月卒業予定の方
機械設計職に興味のある方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
プレエントリーと、本コースへのご予約をお願いします。

【エントリー後のフロー】
マイページに、個別の日程予約の案内を送りますので、チェックをお願いします。
先着順・選考なし◆機械設計職・工作機械コース◆半日 【スケジュール】
実施予定日…6/28(金)、7/20(土)、9/28(土)、10/19(土)それぞれ一回完結
各回 13:30~17:30

☆この日程の強み☆
・実習を通して設計実務の基礎となる考え方が身に付く
・実際の開発中案件(企業秘密)の解説あり⇒現場の雰囲気と試行錯誤を目撃できる
・専門職、技術職として極めていくことや大手との違いについて相談できる

【実施プログラム】
■業界&職種大解剖セミナー!(各コース共通)
・機械&機械設計業界の仕組み
・設計専業だから話せる、機械設計の仕事について
・設計者の仕事見学&座談会

■設計実務体験! あなたの自由なアイデアで、実際に機械設計をしてみよう! 
このコースでは『工作機械』をテーマとした実習を行います。

~その場でCAD作図&構造検証~
当社開発事例を題材に、皆様の自由なアイデアを活かして設計課題に挑戦しましょう!
簡単な図面を描いていただき、当社設計者がCAD図面に起こして
構造、強度、素材、重量……など課題で求められている要件を満たしているか、
マンツーマンで弊社設計者が丁寧にフィードバックします!

今のあなたの着眼点は、プロ設計者のアイデアにどこまで肉薄できるでしょうか。
無限の選択肢から導き出した「あなたの設計図」を見せてください!

【実施場所詳細】
有限会社 熊谷機械設計 本社
〒010-0013 秋田県秋田市山王6-16-3
山田ビル2階 会議室
※最寄のバス停は県庁の次「八橋(やばせ)市民広場・裁判所前」
 又は「市町村会館前」です。所要時間10~15分程度。
 秋田駅西口からバスが便利です。
 詳しくは→http://kagoya.akita-chuoukotsu.co.jp/busstop-search.html

【募集人数】
最大4名/各日

【資格・対象】
理系学部学科に在籍する大学生、大学院生の方(学年不問)

【報酬・交通費】
・ペットボトル飲料支給
以下、要領収書
・交通費として、上限2.0万円までを目途に半額補助
・遠方よりお越しで、日帰りが困難と認められる場合には宿泊費を補助します。(3千円/泊)
※交通費に該当するものは、『公共交通機関のみ』で、タクシー代は含まれません。


【持ち物など】
筆記用具、私服参加OK!

<現地開催へ参加の場合のみ>
学生証(ご本人確認のため)、印鑑(守秘義務誓約書へのご捺印、交通費補助受領印に使用するため)

【エントリー方法】
まずはプレエントリーをお願い致します。ご希望によりオンラインでの受講を設定することも可能です。要相談。

【エントリー後のフロー】
メール・お電話にて直接ご案内します(基本は参加要項送付⇒ご不明点がないかなどの確認連絡)。
エントリー前でもお気軽にお問い合わせください。
先着順・選考なし◇機械設計職・W実習コース◇3日 【スケジュール】
1日目(8/21・水)13:30集合~17:00
2日目(8/22・木)09:00~17:00
3日目(8/23・金)09:00~12:00 解散

☆この日程の強み☆
・2種類の実習を通して設計実務の基礎と「機械設計者として」大切な姿勢が身に付く
・実際の開発中案件(企業秘密)の解説あり⇒現場の雰囲気と試行錯誤を目撃できる
・専門職、技術職として極めていくことや大手との違いについて相談できる
・ワークショップ(座談会)、適性検査を通じて、進路について理解/分析が深まる

【実施プログラム】
1.業界&職種大解剖セミナー!(各コース共通)
 機械&機械設計業界の仕組み
 設計専業だから話せる、機械設計の仕事について

2.設計者の仕事見学&座談会
 本コースでは設計者と取り組む内容を多く提供し、
 1日完結コースよりも現場の空気を感じて頂けるように再設定しております。

3.「はたらく」への理解を深めるグループワーク(※本コースのみで実施)

4.設計実務体験! あなたの自由なアイデアで、実際に機械設計をしてみよう! 
 このコースでは『工作機械』『真空装置』の2つのテーマを一気に体験できます。
 分野を横断して実践的な設計を体験できるのは、
 設計専業の弊社だからこその体験です。

~その場でCAD作図&構造検証~
当社開発事例を題材に簡単な図面を描いていただきます。
その場で先輩設計者がCAD図面に起こして課題の要件を満たしているか、
見どころや考え方の具体的な道筋などをマンツーマンで丁寧にフィードバックします。
この回だけでぐっと「現場の設計」がどんなものか解像度が高まること間違いなし!

5.実際の適性検査にチャレンジ!
 現在の自分の強み&弱みを確認。人事と結果の特性シートを見ながら、
 自己分析を深めて就活準備に活かしましょう!

【実施場所詳細】
有限会社 熊谷機械設計 本社
〒010-0013 秋田県秋田市山王6-16-3
山田ビル2階 会議室
※最寄のバス停は県庁の次「八橋(やばせ)市民広場・裁判所前」
 又は「市町村会館前」です。所要時間10~15分程度。
 秋田駅西口からバスが便利です。
 詳しくは→http://kagoya.akita-chuoukotsu.co.jp/busstop-search.html

【募集人数】最大6人/対面

【資格・対象】
理系学部学科に在籍する大学生、大学院生の方(学年不問)

【報酬・交通費】
・ペットボトル飲料支給
・2日目のみ昼食支給(1日目は午後スタート、3日目は正午解散)
以下、要領収書
・交通費として、上限2.0万円までを目途に半額補助
・遠方よりお越しで、日帰りが困難と認められる場合には宿泊費を補助します。(3千円/泊)
※交通費に該当するものは、『公共交通機関のみ』で、タクシー代は含まれません。

【持ち物など】
筆記用具、学生証(ご本人確認のため)、印鑑(守秘義務誓約書へのご捺印、交通費補助受領印に使用するため)
私服参加OK!

【エントリー方法】
まずはプレエントリーをお願い致します。このプログラムは対面のみの開催です。

【エントリー後のフロー】
メール・お電話にて直接ご案内します(基本は参加要項送付⇒ご不明点がないかなどの確認連絡)。
エントリー前でもお気軽にお問い合わせください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

WEB開催◇60分で理解する機械設計職【OB・OG訪問】

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、7月随時、10月随時
エントリー締切:10/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

先着順・選考なし◆機械設計職・工作機械コース◆半日

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [秋田] 7/20、10/19
夏季期間開催 [秋田] 9/28
平日含む開催 [秋田] 6/28
エントリー締切:10/18
オープン・カンパニー&キャリア教育等

先着順・選考なし◇機械設計職・W実習コース◇3日

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [秋田] 8/21
エントリー締切:8/20

連絡先

有限会社 熊谷機械設計
〒010-0951
秋田県秋田市山王六丁目16-3 山田ビル2階
TEL:018-865-5605 (代表)
E-mail:saiyo@km-plan.co.jp
企画室 宛
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)