これが私の仕事 |
言われたことをやるのではない。察知して、事前に行動できるか。 本社営業部にて店舗の営業に係る様々な企画、運営やサポートが主な仕事です。
ホールを運営しているマネージャーとは異なった客観的な視点でお店を視察し、よりよいお店作りのために施策・方策を立案、計画を行います。
また、現在の市場環境がどのように推移しているのかを評価分析し、店舗へフィードバックなどもおこなっております。様々なお店を視察しながらプレイヤーに刺さる営業施策を模索することも
私たちの仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
初めてホールに出た時の感動が忘れられない。 ホールでの初日。右も左もわからない状態でビクビクしていました。お客様にドル箱を渡すという初めての接客をした際、お客様から笑顔で「ありがとうね」と」言われました。その瞬間、私の中で感動の波が押し寄せてきました。その事が本当に忘れられなくて、またお客様に喜んでいただきたくて、必死で一生懸命やっています。辛い時もありますし、うまくいかない時もあります。でもね、お客様から笑顔で「ありがとう」と言われると、そんなことは吹き飛んでしまいますよ。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
(ありがとう)を生ませたい! 私も最初は店舗のアルバイトとして採用されました。当時は今ほど設備的に進んでおらず、ほとんどが玉を後ろに積んでいるお店が大半を占めておりました。身体的にはきつい業務でしたが、
ともに働く仲間や先輩、マネージャーとの一体感が感じられることに加え、お客様の「ありがとう」という一言に感銘を受けて、より多くの(ありがとう)を生ませたいと思い入社を決意しました。
そして、本社で働く今、やりがいを感じていることとして誰かに与えられたり指示されたりという仕事ではなく、自らで考え調べ立案、計画する仕事ですので、自身の頑張りがそのまま店舗業績として跳ね返ってくるという点で非常にやりがいを感じています!
その分、責任の大きさも自由度に比例して大きくなるので常に緊張と達成感を味わえます! |
|
これまでのキャリア |
新卒でニューアサヒ天竜店に入り、6か月後にリーダーに昇進。その後、3年でマネージャーになり、現在は本社営業部にて働いています。 2010年入社 今年で14年目 |