株式会社ナッセナッセ

株式会社ナッセ

福祉/介護/保育/教育/福祉用具貸与./福祉用具販売/空間デザイン
業種 福祉・介護
建築設計/教育関連
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

障害事業本部 月とおひさま南
庄司 一稀
【出身】佐保短期大学  地域こども学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子ども達の未来を一緒に創る「未来創造活動」
私たちにとっての理念は、「子ども達が主役」を常に心に持ち業務に取り組んでいます。
この仕事の楽しい部分は、自分が関わりの中で行ってきた支援で、子ども達が苦手だった事や出来なかった事を出来る様になり、その時、子ども達の笑顔に出会える所です。
私一人の力だけではなく、様々なメンバーと一緒に考えたりする事で、一通りではない、無数の支援方法がある事に気づき、日々レベルアップしている事を実感しながら業務に励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
優先事項を大事に!!
家に帰ると自分のしたいことを優先する子どもに対してどうするか考え試行錯誤を繰り返していくうちにその時だけではなく今でもまずは先にやらなければならない事をしてから自分のしたいことをする様になり、保護者の方から感謝された事です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 子どもが主役・we start from yes
入社する前の自分は何事もすぐにあきらめる性格でした。
どうせ、出来ない・・等勝手な決めつけを自分の中でしていました。
その時この we start from yes の言葉に出会いました。更に、障がい事業部の理念は、「子どもが主役」という言葉に出会い、自分の力を試してみたいと思い、入社致しました。奈良の伸び伸びとした環境で子どもたちの成長を見守りつつ、自分の成長も実感できています!
 
これまでのキャリア 新卒で現在の月とおひさまに入社。
入社5年目に、支援サブリーダーに昇格。

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、今までで一番自分と向き合える時間なので、しっかりと自分と向き合い、本当に自分がやりたい事を見つけてください。

株式会社ナッセの先輩社員

利用者様に笑顔でサポートできる

ウェルネスケア事業本部(介護) ダイニング&リハステーション稀
川上 輝祥
大阪観光大学 観光学部

お客様に「+1」の潤いを

営業本部 福祉用具
高木 郁人
大阪観光大学 観光学部

ご利用者様の生活を豊かに

営業本部 福祉用具
藤原 唯人
花園大学 社会福祉学部 社会福祉学科

直接的な感謝をいただけることが福祉の魅力

ウェルネスケア事業本部 ナッセケアビレッジ デイサービスSORA
磯崎 翔馬
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科

ご利用者様の生活に+を

ウェルネスケア事業本部 ダイニング&リハステーション稀
吉岡悠馬
大阪産業大学 経済学部 国際経済学科

子ども達と一緒に創る大切な時間

障害事業本部 月とおひさま
寳田 真琴
大阪産業大学 スポーツ健康学部 スポーツ健康学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる