株式会社竹中電機
タケナカデンキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社竹中電機

制御盤製作・設計・工事 / 電気機器 / 販売
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
コンピュータ・通信機器・OA機器/半導体・電子部品・その他/商社(電機・電子・半導体)/その他商社
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

営業部購買課
M.S(24歳)
【出身】長崎大学  経済学部総合経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 物流業務
私は、主にお客様からの注文を受けた商品が入荷してから出庫するまでの管理を担当しています。具体的には、商品が入荷した際にお客様ごとに振り分けをしたり、商品に間違いがないかの検品を行ったりします。また、仕入業務や修理業務などの事務処理を行い、翌日の配送に向けた出庫作業も担当しています。立ち仕事と事務仕事を両方こなしながら、商品の流れをスムーズに進めるため、慎重かつ正確な作業を心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々の業務の達成感
毎日、さまざまなお客様の商品に携わる中で、私自身の業務が社内外の多くの人々にとって力になっていると実感しています。そうした実感が、日々の業務をやりがいを感じながらこなす原動力となっています。また、荷物量や出庫業務は日によって異なり、仕事量も変動するため、さまざまな業務をうまくこなせたときには、終業時に得られる達成感が非常に大きいです。一つ一つの業務を達成することで、やりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 文系でも安心、サポートが心強い職場
「私が竹中電機に興味を持ったきっかけは、「文系でも大丈夫」といった文言を見つけたことです。
理系職種では理系学部を重視するところが多く、文系でもOKな企業は少ないと感じていたので、この点に魅力を感じました。
実際に入社してみると、知らないことやよくわからなかったことがたくさんありましたが、研修期間や配属後も、周囲の方々が温かく優しく、丁寧に教えてくださり、とても感謝しています。
みなさんが支えてくださったおかげで、安心して仕事に取り組むことができています。
 
これまでのキャリア 新卒入社→研修期間(0.5年)→営業部購買課(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

少しでも気になる会社があれば、積極的に説明会などに参加してみてほしいです。社員の話を直接聞けるだけでなく、現場の雰囲気を実際に感じることができるので、会社を理解するうえでとても参考になると思います。
また、希望する業種や職種以外の情報を集め、その分野で働いている先輩に話を聞くのもおすすめです。
就職活動は大変なことが多いと思いますが、無理をしすぎず、少しずつ頑張ってくださいね!

株式会社竹中電機の先輩社員

Webマーケティング、自社製品の提案営業

開発部 販売促進課
F.S

制御盤及び各種電気設計、設備調整

製造部 設計課
Y.H

掲載開始:2025/01/27

株式会社竹中電機に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社竹中電機に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)