新日本理化株式会社
シンニホンリカ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

新日本理化株式会社

【スタンダード上場】化学/油脂/樹脂添加剤/電子材料/潤滑油
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
精密機器/半導体・電子部品・その他/化粧品
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

研究開発本部 研究開発部
非公開
【出身】九州大学大学院  生物資源環境科学府 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電子材料向けポリイミドワニス及びポリイミド原料の開発。
ポリイミドは既存樹脂の中で最も耐熱性に優れた材料ですが、溶剤不溶で扱いにくいのが難点です。当社はそんなポリイミド樹脂に溶剤可溶性を付与して使いやすいワニスにしています。私は顧客の求める性能のワニスやポリイミドの原料を開発しており、分子構造から物性を予測して原料や樹脂の合成、物性評価を行い、日々上司や周囲の方と議論を重ねています。さらに営業部隊と連携して市場調査を行っています。文献や特許の調査は勿論、色んな顧客と面談を行い生の意見を聴取して市場の潜在ニーズの発見と新規テーマの創出に努めています。開発品が良好な評価を得られた際には、スケールアップ検討を経て生産部隊と一緒に工場で試作します。開発品を初めて試作するときは上手くいくかドキドキする一方で、試作にたどり着いたという喜びでいっぱいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
難航していたテーマで顧客から開発品を認めてもらえた。
潤滑油のテーマを担当したときのことです。そのテーマではトレードオフの関係にある2つの物性を両立できる潤滑油が見つからず、1年以上顧客からNGを出されている状況でした。そこで上司や先輩とともに過去の検討のデータベース化と考察を行い、候補化合物の提案と合成、評価を実施しました。購買部と連携して今まで手に入れられなかった原料を入手したり、別のユニットの先輩に水素化技術を指南してもらい新しい原料を合成したり、他者の協力を得て可能な限り検討を行いました。半年後に要求特性を満たす潤滑油を見出し顧客に紹介したところ、「今までの開発品で一番良い評価だ」と言って頂き本当に嬉しかったです。色んな方々と協力してテーマを「やりきった」ことが成果につながったと実感しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 同じ志を持った仲間とものづくりできる環境
「生活を豊かにして色んな人に喜んでもらいたい」、「素材の開発って面白そう」という気持ちで中間素材メーカーを中心に就職活動を行っていました。当社への入社のきっかけは説明会での先輩の言葉でした。「身の回りの生活をちょこっと豊かにする、ささやかだけれどやりがいのある仕事をやっています」、自分が思い描いていた仕事のイメージとぴたりと合致しました。長い歴史の中で数々の製品を上市してきた高い技術力や、建前なしで接してくださる面接官の人となりも魅力的でした。当社でなら自分と同じ志を持った人々と協同して良い製品を世に送り出すことができると思い、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 研究開発(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活はチーム戦です。大学の先生やOB、OG、先輩、同期、後輩、友人、家族などを頼って情報を集め、エントリーシートの添削や面接練習をしてもらい、落ち込んだ時には慰めてもらってください。社会人になってみて思う企業選びのポイントは「働きやすさ」です。やりたいことができるか、尊敬できる上司や先輩がいるかは勿論ですが、職場の立地や福利厚生、ワークライフバランスは長く勤務する上でとても重要だと思います。皆様の就活が実りあるものになることを願っています。

新日本理化株式会社の先輩社員

潤滑油の研究開発。新規エステル組成の提案・物性評価から量産化条件の確立

研究開発本部 研究開発部
非公開

電子材料向け樹脂原料の研究開発。製品の分子設計、計算、樹脂製造・評価。

研究開発本部 研究開発部
非公開

精密機器用潤滑油の開発

研究開発本部 研究開発部
非公開

掲載開始:2025/01/27

新日本理化株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

新日本理化株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)