これが私の仕事 |
技術を世の中に役立てるお手伝い 私は、企業の経営企画部門や研究開発部門を対象に、新事業企画支援や技術戦略策定支援をしています。お客様が保有している技術に着目して、「技術をどんなことに活用できるのだろうか」、「将来に向けて技術をどう発展させたらよいだろうか」という問いに対して、日々お客様と一緒に考え、悩みながら解決策を導く仕事です。
最先端の技術の活用方法を考え、よりよい社会を作るお手伝いをする。そんなところに魅力を感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の信念・こだわりがお客様の役に立つ お客様の役に立ったときは、やっぱり嬉しさを感じます。
私は仕事をする際、お客様の技術を深く理解し、本当に役立つ調査・提案をすることにこだわっています。
コンサルティングをする中で、お客様から「JMACさんの強みは、うちの会社をよく知ったうえで、詳細な調査をしてくれることですよね」や「JMACさんには来季からもお願いしたい」と言ってもらえると、お客様と向き合い、こだわった甲斐があったなと感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自由と自律が求められる刺激的な環境 自分がやりたい事、考えたことを実現できる会社だと感じ、JMACへの入社を決めました。
JMACは配属部署も自由に選べますし、配属後の部署移動も自由にできます。研究会を立ちあげたりできますし、日々の仕事の仕方も自分で決められます。
その反面、自律が求められる会社でもあり、厳しさもあります。「自分から動き、自分を律する」、そんな刺激的な仕事のやり方に魅力を感じ、この会社を選びました。 |
|
これまでのキャリア |
主にメーカーを中心に、新事業検討や技術戦略に携わってきました。
官公庁案件にも多くかかわっています。
最近では、デジタル技術を活用した研究開発の競争力強化に関するコンサルティングにも取り組んでいます。 |