株式会社メガネの和光
メガネノワコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社メガネの和光

医療器具/製販一体/メガネ
  • 正社員
業種
専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/その他専門店・小売/商社(医療機器)/医療機器
本社
愛知
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/02)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

今日は 【昇格資格試験】

こんにちは。酒井です。
今日は和光のキャリアアップについて。
タイトルにもあるように、
今日は年に1回の 昇格資格試験 の日です。
試験というとみなさんの採用に関するものかと
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
和光社員が受ける社内試験です。
会社説明会でお話ししていますが、
和光では職階役職があり、
職階をあげるために受けるのが今回の試験。
初級・中級・上級・管理職と、今日の午前中は筆記試験が行われています。
そして午後は実技試験(該当職階のみ)と面接(該当職階のみ)。
和光社員って大変だなと思われるかもしれませんが、
試験内容は普段の業務ですし、もちろん試験勉強はそれぞれしますが、
難易度が高いものというわけではなく、
この職階ならこのくらいは・・・という内容なので、
もし間違えた所があれば、これを期にやり直せば良いと思います。
和光のように知識や技術を企業の特徴として謳うのであれば、
こういったチェックも必要だろうと思うんです。
だから本来は試験のためにバタバタと対策をするのではく、
日頃からやっておくべき事なのかな?と。
・・・いえ、正直に言いましょう。
私は試験前に焦りまくってました。
私以外の社員はもちろん余裕だと思いますよ。
ねえ?和光社員のみなさん(笑)

25/04/11 11:00

事業内容・会社概要

同じ「事業内容・会社概要」内の最新記事

6月10日 和光創立記念日

これが私たちの 【経営理念】

今日から「遠近両用メガネフェア」を開催します

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

選考スケジュール(22)

事業内容・会社概要(17)

仕事内容(14)

待遇・制度(4)

社風・職場環境(6)

社員紹介(2)

会社説明会(2)

面接・選考(4)

ぶっちゃけ情報(4)

就活アドバイス(3)

その他全般(30)

フォトアルバム

これが説明会会場です☆(3)

最新の記事

25/06/11 11:00
☆★☆ ブログ最終回 ☆★☆

25/06/10 11:00
6月10日 和光創立記念日

25/06/09 11:00
これが私たちの 【経営理念】

25/06/08 18:00
合同企業説明会にご参加してきました

25/06/07 11:00
今日から「遠近両用メガネフェア」を開催します

月別の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社メガネの和光に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社メガネの和光に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)