社会福祉法人サン・ビジョンサン・ビジョン

社会福祉法人サン・ビジョン

介護/ジョイフル/グレイスフル/サンライフ/サンサンリゾート
業種 福祉・介護
その他サービス/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ジョイフル岐阜駅
M.H(23歳)
【出身】中京大学  心理学部 心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 施設と家族の橋渡し役
施設と家族の橋渡し役として働いております。生活相談員の仕事は、施設入所を考えている方に対して入所までのサポート、ショートステイ利用の方の送迎、利用料の請求業務など、多岐にわたっています。利用者様との関わりが主となる介護職とは違い、施設外の方と関わる機会が多く、始めは電話対応や来客対応に慣れておらず、苦労しました。先輩職員の姿を見て良いところを真似したり、本を読んで勉強をしたりすることで、何とかスムーズに対応できるようになりました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者様からの感謝のお言葉
介護職として働いているとき、利用者様から「いつもありがとう、一番頼りにしているよ」という声をいただいたことが一番嬉しかったです。その方は居室で転倒したことにより歩行困難になり、お手洗いや入浴時などに前以上にお手伝いが必要になり、本人も複雑な感情を抱いていました。その方は目が見えない方で、特に入浴時は使い慣れていない機械浴に対して恐怖感を覚えていました。本人様とコミュニケーションをとりながら、負担なく快適に入浴が出来るよう、日々試行錯誤を行いました。結果、安心して入浴を行うことができるようになり、感謝のお言葉をいただくことが出来ました。利用者様の心境の変化を近くで感じることが出来るのは介護職の醍醐味だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 施設の綺麗さに驚いた
私は人と人を繋ぐ仕事がしたいと思い、相談員という職業に魅力を感じ、就職活動を行っていました。様々な企業を見ていく中で、清潔感のある職場、近辺に施設が多数ある企業など、いくつか自分の中で働きたい条件を決めていったのですが、実際にサン・ビジョンの施設見学へ訪ねた際、施設内の綺麗さに感動し、ここで働きたいと強く思うようになりました。また、介護職として働いた後、能力や適性が合えば相談員になれるという企業が多い中、始めから相談員への道が確約されている総合職での募集も行っていたことも、決め手の一つです。
 
これまでのキャリア 2023年入職

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らず、自分のペースで就職活動をすることが大切だと思います。始めは自分のやりたいことが分からなかったり、周りと就職活動の進み具合を比べて焦ってしまったりすることがあると思いますが、「よそはよそ、うちはうち」です。焦らずゆっくりでいいので、自分の納得のいく就職先を探していただけたらと思います。

社会福祉法人サン・ビジョンの先輩社員

デイサービスでの個別機能訓練の実施、計画書作成

サンサン リゾート新栄
Y.S
中部大学 生命健康科学部理学療法学科

介護老人保健施設でリハビリを目的に入所される高齢者に介護を提供する仕事

第2グレイスフル岡谷
M.T
松本短期大学 介護福祉学科

利用者様の生活の一部を支えている

グレイスフル上前津
Y.N
同朋大学 社会福祉学部・社会福祉学科

介護職。利用者様それぞれが安心できるように日常生活のサポートをします。

グレイスフル上前津
K.A
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

介護の知識や技能等が身に付く仕事

ジョイフル千種
K.S
中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科

利用者様の日常生活のサポートとレクリエーションの提供

介護老人福祉施設 グレイスフル箕輪
R.K
松本大学松商短期大学部 商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる