社会福祉法人サン・ビジョンサン・ビジョン

社会福祉法人サン・ビジョン

介護/ジョイフル/グレイスフル/サンライフ/サンサンリゾート
業種 福祉・介護
その他サービス/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ジョイフル千種
K.S(23歳)
【出身】中部学院大学  人間福祉学部 人間福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 介護の知識や技能等が身に付く仕事
食事介助や入浴介助などを行っています。はじめは疑問や困難に当たったとき、先輩職員に聞きながら解決していきました。独り立ちしてからは、戸惑いなども多くありましたが、教わったことや自分で考えたことを踏まえてケアをしていきました。そうしていくうちに、次第にできることが増え仕事にも慣れていき、効率的に仕事ができるようになりました。徐々に出来ることが増えて行くことにやりがいを感じます。また、利用者様から「ありがとう」などの感謝の言葉を頂いたときにやりがいを感じると共に達成感を感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者様から「ありがとう」と言われたこと
施設で暮らしている方の生活の介助をしているときにふと利用者様から「いつもありがとう」と感謝の言葉を頂いたときにやりがいを感じるとともに嬉しく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 制度や雰囲気が魅力的だった
施設見学の際に職員が元気よく挨拶してくださり、利用者様・施設の温かな雰囲気がよかったことが大きな理由です。また、リフトを使用して介護の負担を軽減するという工夫されていることに興味を持ちました。施設は主に東海地方で広く展開をしており社歴も長いため、職員の教育制度や福利厚生が充実していることも決めての一つとなっています。
 
これまでのキャリア 2023年入職

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

介護は体力的にも精神的にも大変だと感じることがありますが、利用者様の笑顔や優しい心に触れることができ、やりがいを感じられる仕事です。日々の介護経験で得た技術や学んだことが将来役に立つと思うので、介護・福祉業界を視野に入れて就職活動に取り組んでみていただけると嬉しいです。

社会福祉法人サン・ビジョンの先輩社員

デイサービスでの個別機能訓練の実施、計画書作成

サンサン リゾート新栄
Y.S
中部大学 生命健康科学部理学療法学科

施設と家族の橋渡し役

ジョイフル岐阜駅
M.H
中京大学 心理学部 心理学科

介護老人保健施設でリハビリを目的に入所される高齢者に介護を提供する仕事

第2グレイスフル岡谷
M.T
松本短期大学 介護福祉学科

利用者様の生活の一部を支えている

グレイスフル上前津
Y.N
同朋大学 社会福祉学部・社会福祉学科

介護職。利用者様それぞれが安心できるように日常生活のサポートをします。

グレイスフル上前津
K.A
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

利用者様の日常生活のサポートとレクリエーションの提供

介護老人福祉施設 グレイスフル箕輪
R.K
松本大学松商短期大学部 商学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる