社会福祉法人サン・ビジョンサン・ビジョン

社会福祉法人サン・ビジョン

介護/ジョイフル/グレイスフル/サンライフ/サンサンリゾート
業種 福祉・介護
その他サービス/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

介護老人福祉施設 グレイスフル上前津
S.H(18歳)
【出身】椙山女学園大学  生活科学部・管理栄養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 認知症を有してみえる方や障がいを持ってみえる方の生活を支える
施設をご利用いただいている方々の生活の中で、ご自身ではできないところを介助します。具体的には、お食事・排せつ・入浴のお手伝いをしたり、生活がしやすい環境づくりを行ったりしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者様に「あなたが一番仕事が丁寧ね。」と仰っていただけたことです。
入社1年目の私は焦ることばかりで利用者様を怒らせてしまうこともありました。しかし、その反省を活かし、この利用者様にどのようなことで喜ばれるのか?、この利用者様に合った環境はどういうものなのか?等を考えて改善していくと、利用者様からも「頑張っているね!」と声をかけていただけるようになりました。利用者様一人ひとりの生活に合ったケアを行うことによって、「ありがとう」や「いつも助かっているわ」といったお言葉をかけていただける瞬間が一番の喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会での話が丁寧で、社会に必要とされる人になれると思った
”人の役に立つ仕事がしたい”と思い就職活動をしました。介護の世界を選び、進んだのは、大学の実習で介護施設を訪れた際に、大変な仕事であるにも関わらず、明るく楽しい雰囲気に満ちているところに魅力を感じました。また、社会福祉法人サン・ビジョンを選んだのは、同じ大学を卒業した先輩が多かったことと、就職説明会で人事担当の方がおもしろおかしく丁寧な姿勢で仕事の話をしてくださったことが決め手です。
 
これまでのキャリア 介護職(現職:今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私の就職活動の頃は、コロナウイルスの流行によって説明会が中止になってしまったり、採用人数が大幅に減ってしまったりした時期でした。今はたくさんの企業の話を聞くことができるチャンスです。しっかり自分自身をアピールすれば、自分の強みを解ってもらえる人に出会うことができると思います。やりたい仕事ができるよう、納得のいくまで自分に合う企業を探してみてください。

社会福祉法人サン・ビジョンの先輩社員

デイサービスでの個別機能訓練の実施、計画書作成

サンサン リゾート新栄
Y.S
中部大学 生命健康科学部理学療法学科

施設と家族の橋渡し役

ジョイフル岐阜駅
M.H
中京大学 心理学部 心理学科

介護老人保健施設でリハビリを目的に入所される高齢者に介護を提供する仕事

第2グレイスフル岡谷
M.T
松本短期大学 介護福祉学科

利用者様の生活の一部を支えている

グレイスフル上前津
Y.N
同朋大学 社会福祉学部・社会福祉学科

介護職。利用者様それぞれが安心できるように日常生活のサポートをします。

グレイスフル上前津
K.A
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

介護の知識や技能等が身に付く仕事

ジョイフル千種
K.S
中部学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる