日本興業株式会社
ニホンコウギョウ
2026

日本興業株式会社

東証スタンダート市場上場/土木資材・景観資材等の製造・販売
  • 株式公開
業種
建材・エクステリア
本社
香川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

1956年に設立以来、60年以上にわたり、プレキャストコンクリート製品メーカーとして「美しく豊かな環境づくり」に貢献。土木資材・景観資材・エクステリアの3つの事業を展開し、高品質・高感性なコンクリート製品の提供を通じて、全国のインフラや公共施設、個人住宅や集合住宅づくりに幅広く携わってきました。製品の開発、製造から販売まで一貫して行っています。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

SDGsを考慮した新しいモノづくりで顧客の多様化するニーズに対応

デジタルを駆使した提案や、常識を打ち破る製品開発など、スキルを持ったプロフェッショナル人材が活躍している当社。技術士や土木施工管理技士、コンクリート技士などの有資格者が多数在籍しています。長年培った技術を活かし、汎用的な製品だけではなく、お客さまのニーズにあわせて柔軟に開発するのも当社の特徴。「環境との共生」「景観との調和」「安全・安心」をキーワードに、SDGsを考慮したモノづくりにも取り組んでいます。例えば、海中のCO2を吸収する海洋植物を増殖させる「コンクリート藻場礁」など地球温暖化対策に貢献する製品群や、災害時にはベンチをかまどやトイレとして使用できる防災・減災製品等の開発も行っています。

事業・商品の特徴

大手からの依頼多数!私たちの身近なところで活躍するNIKKO製品

土木資材、景観資材、エクステリアの3つの事業を柱に、コンクリート製品の開発や、地中から地上までトータルで景観をとらえた空間提案を行っています。NIKKO製品は、街・海・河川・道路・住宅に使用されており、私たちの暮らしをあらゆるシーンで支えています。例えば、水族館やショッピングモール、港湾の走行路版、国際的なイベントでも使用される競技場などでNIKKO製品が採用されています。高品質で景観の美しさにも配慮した製品・デザイン力が高く評価され、官公庁や大手企業等との取引実績が多数。幅広い領域で人々の生活に貢献しています。

仕事内容

有名な公共施設や観光スポットなど全国の街づくりに貢献できます

私達の仕事は、市場や顧客ニーズにあわせたコンクリート製品を開発・製造し、景観との調和にこだわった空間デザインを提案すること。道路や水路、公園、公共施設などの全国のインフラ整備や街づくりに携わることができます。国際的なイベントで利用される施設や観光スポットにも実績があるので、自身で携わった仕事が、街の「風景」となって永く残るという実感を得られる仕事です。また、当社では「無いものは創りだす」をモットーに、若手からベテランまで日々アイデアを出し合っています。社歴に関係なく意見を言いやすいオープンな社風で、新しいアイデアをどんどん提案できる、自分のカラーを出せる環境です!

会社データ

事業内容 ・建設用コンクリート製品の製造
・エクステリア用製品の製造販売
・パブリックスペース用製品の製造販売
設立 1956年8月10日
資本金 20億1,980万円
従業員数 295名(2023年3月31日現在)
売上高 106億6,900万円(2023年3月期実績)
代表者 代表取締役会長 兼 社長 多田 綾夫
事業所 本社・志度工場/香川県さぬき市志度4614-13
事業本部(開発部、設計・デザイン室)/香川県木田郡三木町鹿庭乙610
関東営業所/東京都港区芝2丁目29-11 高浦ビル8F
北関東営業所/茨城県笠間市湯崎1243-144
東北営業所/宮城県名取市増田3-3-17 エクセレンスMARUZEN201号
営業推進部(東日本)/東京都港区芝2丁目29-11 高浦ビル8F
中部営業所/愛知県名古屋市千種区仲田2丁目15-8 NTビル8F
中部営業所 (静岡事務所)/静岡県静岡市駿河区八幡1丁目2-9 レクランプロスぺールB-2
中部営業所 (金沢事務所)/石川県野々市市押野2丁目171 サクシード203号
関西営業所/大阪市中央区船越町2丁目4-6 船越センタービル8F
関西営業所(和歌山事務所)/和歌山県和歌山市黒田104-1 オリエント東口2F 202号
兵庫営業所/兵庫県姫路市砥堀丁田225-4
営業推進部(近畿・中部)/大阪市中央区船越町2丁目4-6 船越センタービル8F
中国営業所/岡山県総社市駅南2丁目29-24
岡山セールスオフィス/岡山県総社市駅南2丁目29-24
広島セールスオフィス/広島県広島市安佐南区中筋3丁目28-13 中筋駅前ビル4F
鳥取セールスオフィス/鳥取県鳥取市松並町2丁目160 城北ビル103号
四国営業所/香川県木田郡三木町鹿庭乙610
高松セールスオフィス/香川県木田郡三木町鹿庭乙610
徳島セールスオフィス/徳島県阿波市阿波町東条75
松山セールスオフィス/愛媛県松山市来住町1494-1
高知セールスオフィス/高知県南国市小籠745-1
営業推進部(西日本)/香川県木田郡三木町鹿庭乙610
長尾工場/香川県さぬき市多和東谷12-6
北関東工場/茨城県北茨城市中郷町日棚字宝壷 644-8(中郷工業団地内)
高松工場/香川県木田郡三木町鹿庭乙610
徳島工場/徳島県阿波市市場町尾開字八坂65-3
徳島工場(阿波製造所)/徳島県阿波市阿波町東条75
柵原工場/岡山県久米郡美咲町塚角454-7
兵庫工場/兵庫県加東市高岡528-1
茨城工場/茨城県笠間市湯崎1243-144
グループ企業 ニッコーエクステリア株式会社
株式会社サンキャリー
葉月工業株式会社
主な取引先 国土交通省/農林水産省/日本下水道事業団/NEXCO各社/本州四国連絡高速道路(旧本州四国連絡橋公団)/北海道・東北・関東・近畿・中部・中四国・九州・沖縄各都道府県土木部、農林部、住宅供給公社及び開発公社/各府県市町村/四国電力/JR西日本/UR都市機構/私鉄各社/ショッピングモール/ハウスメーカー
建設業許可 ■国土交通大臣許可(特-3)第12105号
土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、造園工事業、水道施設工事業
有資格者数 博士(工学):2名
技術士:2名
技術士補:2名
測量士:6名
測量士補:7名
一級建築士:1名
二級建築士:3名
コンクリート主任技士:13名
コンクリート技士:16名
コンクリート診断士:5名
一級土木施工管理技士:24名
二級土木施工管理技士:11名
一級造園施工管理技士:7名
二級造園施工管理技士:5名
第一種電気工事士:1名
RCCM:1名
品質管理責任者(IQC):28名
危険物取扱責任者(乙4):18名
沿革 1956年8月:香川ブロック工業株式会社を設立
1969年4月:社名を「日本興業株式会社」に変更
1993年2月:日本証券業協会の承認を得て店頭売買銘柄として登録
1997年4月:積水樹脂株式会社と企業提携基本契約締結
2004年12月:日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所へ上場
2006年10月:東播商事株式会社の株式を100%取得(2008年4月より連結子会社)
2013年7月:東京証券取引所JASDAQに上場
2020年4月:東播商事株式会社を吸収合併し兵庫工場とする
2021年4月:エヌアイシー株式会社を吸収合併し北関東営業所とする
2022年4月:株式会社新茨中の事業の一部を譲受し茨城工場とする
2022年4月:東京証券取引所スタンダード市場に上場
2023年1月:葉月工業株式会社の株式を取得、連結子会社とする
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)