| 業種 | ソフトウェア 情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント | 
|---|---|
| 本社 | 大阪 | 
| 残り採用予定数 | 3名(更新日:2025/10/30) | 
|---|
私たちメルシーヴォは、アプリ開発やシステム開発などを手掛けている企業です。「merci」と「evolution」からの造語が社名の由来。ビジネスを通じて、お客さまの満足度を最大限まで引き上げたいという思いで、この社名を命名しました。常にお客さまの視点に立ったサービスで皆さまから高い評価と厚い信頼を獲得。お客さまの期待の上を行く品質価値をご提供できるように、日々開発業務に励んでいます。

高下(こうげ)と申します♪ 業界未経験で入社し、丸6年が経ちました。最初の4年間は、大阪本社でリモート&出社を組み合わせながら働いて、1年程前に家族の都合で関東へ引っ越してからはフルリモートで働いています。「結婚しても出産しても、家族の都合で地方に行ったとしてもキャリアを途絶えさせたくない」。そう思っている女性って多いと思うんです。メルシーヴォではライフステージが変わっても、キャリアを築いていけるのでこの上ない安心感がありますね。最近感じるうれしいことは、後輩が想定以上のスピードや質で仕事を仕上げてきた時。後輩たちに目標にしてもらえるような働き方、仕事、キャリアをこれからもつくっていきたいですね。

メルシーヴォはお客様先での案件だけでなく、社内での受託開発も行っています。おかげさまでお客様からのご依頼は増加中。今後さらに自社内での開発に力を入れていきたいと考えています。当社では日頃から社内メンバーと密に連絡を取り合ったり、月に1回の定例ミーティングで、困ったことや不安なことは年次関係なく言いやすい場を用意しているので、安心して業務に取り組むことができます。プログラミング用語の勉強や、開発をしたことがない方でも問題なし!実際に当社でイチから学んだ先輩もいるため、OJTを通じて安心して働くことができます。また、直接お客様とやりとりを行うため、幅広い経験を積みながら成長を実感することができます。

メルシーヴォはエンジニアにとって働きやすい会社を目指しています。エンジニアには必須の通過点となる資格取得への支援制度は充実。情報処理技術者試験や応用情報技術者といった業務に直接関係する資格はもちろんのこと、一見するとエンジニアの業務には関係がなさそうな簿記検定なども必要資格と幅広く捉え、会社が受講料などを負担しています。また、参考書や技術本などのスキルアップ用の書籍の購入も会社が支援。買いたい本がある場合は気軽に相談してください。そのほかにも、メンバーの頑張りをしっかり評価。社員の努力はきちんと還元します。
| 事業内容 | ◆システムインテグレーション(企業における最適な情報システムの立案から導入・システム開発・運用までのトータルサポート) ◆WEBアプリ開発(WEBサイト、ECサイトをはじめとしたWEBアプリケーションや業務システムなどのWEBシステム開発) ◆スマホ・タブレットアプリ開発(BtoB、BtoCなど幅広いジャンルのアプリの企画・開発) | 
|---|---|
| 設立 | 2016年1月 | 
| 資本金 | 3000万円 | 
| 従業員数 | 18名(2024年12月時点) | 
| 売上高 | 3億円(2024年12月期) | 
| 代表者 | 代表取締役社長 吉谷 拓哉 | 
| 事業所 | 【本社】 大阪府大阪市中央区石町2丁目-3-9 天満橋コードビル5階" | 
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。