株式会社メイテックメイテック

株式会社メイテック

カブシキガイシャメイテック
  • 株式公開
業種 機械設計
機械/精密機器/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価1,130件~1,140件
  • 総合評価
  • 4.47 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.37

先輩社員にインタビュー

マイコンシステム設計技術職
M.T
【出身】立命館大学  理工学部電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 船外機エンジンECU(エンジンコントロールユニット)の設計、開発
船外機エンジンECUおよび、周辺システムの制御仕様設計・開発が主な業務です。プレジャー、クルージング用からバス釣りボートなどサイズの異なる船体向けを幅広く担当しています。ソフトウェア開発を外部委託するための要件定義・要求仕様化、システム要求実現のためにハードウェア・メカ分野のエンジニアとより良い製品を作るために日々邁進しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設計した製品がユーザーに使用されている時
一番は、自分の設計した製品が世の中のユーザーに使用されている瞬間を見たときです。現場では、常に新しい環境へ挑戦でき、知らない技術との出会いにはいつもドキドキします。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き "生涯プロエンジニア"という働き方に共感
"生涯プロエンジニア"という働き方に共感したためです。モノづくりの現場、その最前線でチャレンジし続けることができるメイテックグループで自分を試してみて、入社以前の気持ちはより一層強くなっていると感じています。
 
これまでのキャリア 半導体製品の品質管理(6ヶ月)
オフロード用四輪車のシフト、クラッチアクチュエータ機構設計評価(2年)
電動アシスト自転車ECUの設計開発(1年)
二輪自動車ECUの設計開発業務(3年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生の転機となる就職活動。とても大事な選択が必要な時期である反面、多様化した世の中で自分が本当にやりたいことを選択することは年々難しくなっていると思います。そんな中で、モノづくりという軸を持って今後の人生を考えているのであれば、メイテックグループを選択肢の一つとして考えてもらいたいと思います。

株式会社メイテックの先輩社員

画像処理アプリケーションの設計開発

情報処理技術職
M.K
東邦大学 理学部情報科学科

機能安全レーザーセンサーの設計開発

マイコンシステム設計技術職
T.S
関西学院大学大学院 理工学研究科情報科学専攻

自動車部品の解析、検討

機械設計技術職
S.K
成蹊大学 理工学部システムデザイン学科

生産管理システムの開発、運用保守

情報処理技術職
K.H
京都産業大学 コンピュータ理工学部ネットワークメディア学科

システムの評価、保守

マイコンシステム設計技術職
N.M
東京都市大学 知識工学部情報科学科

電気回路の評価、設計

マイコンシステム設計技術職
A.T
青山学院大学 理工学部電気電子工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる