トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社トヨタモビリティパーツ

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社

2020年4月1日より、会社統合により社名変更
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)
本社 茨城、愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

経営企画室 営業企画G
岩下 美沙貴(26歳)
【出身】専修大学  商学部 会計学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業担当者がより営業しやすい環境づくり。
茨城県内に8つの販売拠点があります。その販売拠点にいる営業スタッフが、営業しやすい環境をつくるのが私の主な仕事です。商品を売るための企画を立案したり、営業スタッフがより営業しやすいツールの手配を行ったり、トータルにサポートすることを念頭において業務に取り組んでいます。各営業所が、整備工場などのお客様を呼んで商品の勉強会や新商品の紹介をする情報発信会というものがあります。スケジュール管理をするのはもちろん、メーカーさんを講師として招く際には、その手配もしています。このような情報発信会を開催することは、単なる勉強だけでなく、当社への信頼にも繋がっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
私のサポートで「助かったよ」と言われる喜び。
当社が扱う部品のひとつにスタッドレスタイヤというものがあります。スタッドレスタイヤと一言で言っても3種類あって、本当はドライバーの乗り方に合わせてタイヤを選んだ方が良いんですね。営業スタッフからこういう資料が欲しいと依頼があり、乗り方に合わせてタイヤを選びやすい、しかもパッと見で分かるツールを制作。営業スタッフからも「これならお客様も分かりやすいね」ということで採用してもらいました。実際に営業ツールを使用した営業スタッフからは、「助かったよ」「このツールがあったおかげで提案できたよ」と言ってもらえ、本当に嬉しかったです。その他のツールはもちろん、情報発信会でのサポートでも、営業スタッフからの「助かったよ」「ありがとう」という言葉が、つぎの仕事への励みになっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き あたたかい眼差し、心地よい雰囲気が決め手です。
私は事務の仕事を希望していたのですが、業界を絞らずにさまざまな会社を見ていました。そんな時に、会社説明会で当社を訪問。とにかく雰囲気が良かったですね。皆さんあたたかい目で見てくれたのが印象的で、今でも鮮明に覚えています。目上の方でも、学生に気軽に話しかけてくれる姿はとても心地よく、働きやすそうな会社だと思いました。その印象は、入社後も全く変わりません。もうひとつ、あげるとすれば、トヨタブランドの安心感。やっぱりそれも大きかったですね。
 
これまでのキャリア 2014年4月入社
営業企画G→ワクドキクラブ推進事務局→営業企画G

この仕事のポイント

職種系統 宣伝・広報
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ひとつの業界だけを見るのではなく、さまざまな業界、業種を見て、できる限り選択肢を増やした方が良いと思います。私自信、業界を絞らずに就活を行っていたからこそ当社と出会うことができました。選択肢の幅を狭めてしまうことは、自分自身の可能性を狭めてしまうことになります。時間を惜しまず、いろんな会社を見てください。きっと、新しいモノの見方や考え方ができるようになるはずです。

トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社の先輩社員

社長秘書として、さまざまな業務を体験できる。

経営企画室 職場つくりG
稲田 華絵
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科

日本一頼られるフィールドスタッフを目指して!

お客様改善支援室 販売店改善推進G
潮田 直樹
いわき明星大学 人文学部 表現文化学科

販売店様、その先のエンドユーザーまで考えて販促をサポート。

お客様改善支援室 販売店改善推進G
柿崎 大輔
茨城キリスト教大学 文学部 児童教育学科

まずは、商品よりも私自身を知ってもらうことが重要。

神栖店 営業スタッフ
小松崎 充
中央学院大学 商学部 商学科

子供から大人まで、幅広い人を車のファンにする。

茨城ワクドキクラブ推進事務局
斎藤 仁美
常磐短期大学 キャリア教養学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる