中信アスナ株式会社
チュウシンアスナ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
建設
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/メンテナンス・清掃事業/商社(機械)
本社
長野

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

強みは弱みで、弱みは強味。


たとえば写真にあるようなサバ味噌の缶詰やツナ缶とか、フルーツ缶を食べて資源物を分別する際に、ふと不思議に思ったことはありませんか?

缶詰の胴体はスチールであるのに、蓋の部分だけアルミだったりすることが多いはずです。

これは、それぞれ「スチール」と「アルミ」の特性強みと弱み)を活かした形なのです。

材質として強度がある「スチール」で胴体は作るものの、今や「イージーオープンエンド(手で開けられる缶蓋)」が当たり前になった缶詰では、だけは開けやすいように柔らかい「アルミ」で作られるようになったようです。

また「アルミ」は「スチール」に比べコストが掛かるために、最低限の部分の使用に抑えられているみたいです。

物(人)には特性、それがいわゆる強みと弱みってヤツですけど、があります。

勘違いしないでいただきたいのは、どちらが物(人)として優れているかではありません。

この強みと弱みそれぞれの違いを理解して、いかに適材適所でその能力を活かして貰えるかが重要なのです。

また、有名すぎる話でもある「コップ半分の水」というのもあります。

コップ半分の水」に対して、ある人は「もう半分しかない」と考えるけど、またある人は「まだ半分もある」と考える。

だからこそ、強みは弱みで、弱みは強味なのです。

ちなみに、弊社の強みと弱みは、両方ともに「一地方の中小企業である」ってことだと思います。

一地方の中小企業であるからこそ、着実に地域に根差し、長年に亘りお客様からの信頼をいただいてこれたのだと自負しており、ただ、一地方の中小企業であることにプライドを持ってきたからこそ、一般からの企業の認知度がイマイチだったりします。

てなことで、弊社は、決して貴方の強みだけでなく、皆様が持ってる弱みこそを大事な資源として迎えたいと願っております。

それではまた今週も頑張って参りましょう!

25/04/07 10:08

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

もっと自信を持って(「Be more confident!」)。

誤字・脱字にだけはご注意ください。

あなたの勝負服でお越しください!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

挨拶(1)

事業内容・会社概要(1)

待遇・制度(4)

社風・職場環境(7)

就活アドバイス(11)

その他全般(22)

フォトアルバム

愛すべき事務所たち(5)

最新の記事

25/05/15 10:32
「この世は何で出来ているの?」

25/05/14 10:30
これマジなヤツ...。

25/05/13 14:32
母の日でしたね。

25/05/09 10:32
どうでも良い雑学...。

25/05/08 13:28
バロメーター...。

月別の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

中信アスナ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

中信アスナ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)