アンダンテ株式会社アンダンテ

アンダンテ株式会社

【地域の課題を事業で解決】教育/医療/福祉/介護/保育
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/外食・レストラン・フードサービス/教育関連
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

toiro
N.M
【出身】大和大学  教育学部 初等幼児教育専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 放課後等デイサービスtoiroの児童指導員
発達障害の特性のある子どもたちに遊びや体験を通して発達支援を行います。
毎日、室内ゲームや工作、調理、外出等様々なイベントがあり、そのなかで集団活動やコミュニケーションスキルを身につける支援を行います。
学校がある日は、午前中にイベントの準備等の事務仕事を行い、午後からは子どもの下校時間に合わせて送迎を行います。子どもが教室に着くと、イベントの進行やおやつの提供、余暇の時間には子どもとおもちゃで一緒に遊びます。帰りは自宅まで送迎し、教室の掃除をして1日が終わります。
学校がない日は朝から子どもを預かるため、お昼ご飯作りをしたり公園やテーマパーク等外出したり休日ならではのイベントを子どもたちと一緒楽しみます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
前にできなかったことができた瞬間を見れる
イベントを企画する時にスタッフがやりたいこと、行きたいところを入れることができます。大人も楽しみを作れるのでモチベーションが上がって仕事を頑張れています。片付けができた、あいさつができた、イベントに参加できた等、前にできなかったことができた瞬間を見れる度にやりがいを感じます。最近では、バーベキューのイベントが印象的でした。
みんなで河川敷に行って職員が焼いたお肉や野菜、焼きそば等を外で食べました。自由時間では、川辺に行って水切りをしたり生き物探しをしたり自分たちで遊びを考えて楽しみました。
外でご飯を食べること、自然に触れ合えることは子どもたちにとって貴重な体験みたいだったので、いい機会を提供できてよかったと思ってます。"
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 子どもも大人も全力で楽しんでる
職場見学に行った際、イベントを通して子どもも大人も全力で楽しんでる姿を見て、私もこの環境で働きたいと思い、アンダンテを選びました。
 
これまでのキャリア 2023.04~現在 toiroで児童指導員として働いてます

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

少しでも興味があったらエントリーして、ぜひ職場見学に来て現場を近くで見てください!きっとアンダンテのいい雰囲気を感じられると思います。現場で待ってます!!

アンダンテ株式会社の先輩社員

高齢者デイサービスのケアスタッフ

いこい家
U.M
相模女子大学  人間社会学部 人間心理学科 人間社会学部 人間心理学科

高齢者デイサービスのケアスタッフ

N.R
関東学院大学 法学部 地域創生学科

高齢者デイサービスのケアスタッフ

いこい家
C.K
玉川大学 芸術学部 メディア・デザイン学科

高齢者デイサービスのケアスタッフ

いこい家
M.M
桜美林大学 芸術文化学群 演劇・ダンス専修

放課後等デイサービスtoiroの児童指導員

toiro
F.A
関東学院大学 国際文化学部 英語文化学科

放課後等デイサービスtoiroの児童指導員

toiro
A.Y
東京女子体育大学 体育学部 体育学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる