日本公認会計士協会
ニホンコウニンカイケイシキョウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本公認会計士協会

会計/監査/協会/業界団体/シンクタンク/調査研究
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
団体・連合会
公社・官庁/シンクタンク/コンサルタント・専門コンサルタント/出版
本社
東京

先輩社員にインタビュー

監査グループ
Y.T
【出身】法政大学  文学部 日本文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 公認会計士の実務の指針を作る仕事
公認会計士は、法律のような大きな規範とは別に、何に気を付けていつまでにどんな手続を行えば良いかを規定した多くの指針に従って業務を行っています。当協会では、この指針の一部を委員会で検討し公表しています。そのサポートや調整が私の主な業務です。
サポートと聞くと裏方で地味な印象を受けてしまうかもしれません。実際、PCに向かっての事務作業が業務のほとんどを占めています。ですが、業務の中で最新の国際会議での状況をキャッチアップできたり、長期のスケジュールを立てる計画性が身についたり、様々な業界の関係者との意見交換の場に参加して自身にない視点からの考え方を知ることが出来たりと、やりがいや楽しさも多くある仕事だと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自身の成長を実感できること
専門性の高い業務を行っている方々と一緒に業務をさせていただく中で、自身のスキルアップを実感できることがこの仕事の魅力だと思っています。
配属当初は会計監査の知識をほとんど持っておらず、専門用語が分からないため議論に全くついていけないことも非常に多くありました。しかし、周囲の方に教えていただきながら分からないなりに委員会に関わるうちに、段々と議論の内容が分かるようになり、新しい知識が身についていくことを実感するようになってきました。そのうちにほかのグループの方や委員の公認会計士の方から個別にご質問をいただくようにもなり、ほとんど何も知らなかったところから、「この人に聞こう」と思ってもらえるようになれたのだと嬉しく思ったのを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 公共性が高く、多様な業務を経験できること。
昔から地道な作業が好きな性格だったため、表に出ていくような仕事よりは、どちらかというとサポート的な仕事に就きたいと思っていました。事務系がメインの企業・団体を調べる中で出会ったのが当協会です。
学生時代は古典文学を専攻していたため、専門外かつ難関と言われる資格を持った方々と関わることは、少しハードルが高くも感じました。しかし協会のことを調べる中で、非常に公共性の高い組織であることに魅力を感じるとともに、業務内容が幅広いため希望の職種の中で様々な経験ができるのではないかと思い、エントリーを決めました。これまで三つの部署に配属されましたが、それぞれの部署で新しい知識や経験を得ることができていると感じています。
 
これまでのキャリア 総務本部 総務・法務グループ(半年)
企画本部 広報グループ(2年半)
業務本部 監査グループ(2年半)

この仕事のポイント

職種系統 その他公務員・団体職員
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で大切なのは自己分析とよく聞きます。
自分の強みと弱みを考えたり、それを人に深く聞かれたりする機会は学生時代にあまりないと思いますので、是非いろいろな側面からじっくり考えてみていただきたいと思います。得意なことだけでなく、苦手なことにも実は意外なアピールポイントがあるかもしれません。せっかくの機会ですので、ご自身のいろいろな可能性を見つけていただけたらと思います。

日本公認会計士協会の先輩社員

監査に対する社会的信頼の確保を目的とした品質管理レビュー制度に係る事務

品質管理グループ
M.E

公認会計士業務の適正な運用発展並びに自主規制として指導・監督に係る事務

監査・規律審査グループ
T.K

公認会計士が遵守すべき職業倫理に関する規範等の作成等

倫理グループ
N.T

公認会計士が監査や保証業務を行う際に順守するルール作りのサポート

監査グループ
R.M

企業情報開示やサステナビリティに関わる公認会計士のサポート

企業会計グループ
M.T

賀詞交歓パーティー・役員会の運営等

総務グループ
A.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本公認会計士協会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本公認会計士協会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)