社会福祉法人 埼玉県ブルーバードホームサイタマケンブルーバードホーム

社会福祉法人 埼玉県ブルーバードホーム

江南愛の家/おおぬま愛の家/相談支援センターあいのいえ
業種 福祉・介護
教育関連/その他サービス
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

支援部
岡田 舞香
【出身】大泉保育福祉専門学校  保育科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者の方の笑顔を大切に
私の仕事は、知的障害者を対象とした入所施設で食事や入浴、排排泄介助等の日常生活の支援を主に行っています。日中活動では作業班とリハビリ班に分かれて活動しており、私はリハビリ班を担当しています。リハビリ班では機能訓練・紙ちぎり・歩行や音楽活動(カラオケ等)・音楽療法を行っています。音楽の力はやはり絶大で、情緒の落ち着かない方も音楽の時間は落ち着き、歌が歌えなくても楽しそうに楽器で音を奏でたりと日常生活ではなかなか見ることのできない笑顔を見せてくれます。私たちはその笑顔から力をもらっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者の方の笑顔
日々の仕事の中で良いこともあればなかなか思うように支援が進まないこともあり、悩むこともあります。が、出勤すると利用者の方が私の名前を呼んでくれたり、世間話をしたり、悩みを打ち明けてくれたりと入職7年目になりますが、少しずつ信頼関係も築け毎日利用者の方の笑顔に助けられています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自己表現いろいろ
初めてボランティアに来た時、視力障害と言語障害のある方が私の結んでいたヘアゴムを取ったので、驚いていると「その行為は「好きだよ。岡田さんともっと話がしたい」と言っているんだよ」と職員に言われ、初対面なのに私に関心を持ってくれて、うれしく思いました。そして、他にもどんな表現で人に気持ちを伝えているのかを知りたくて(知的障害の方を知りたくて)就職を決めました。
 
これまでのキャリア 江南愛の家 生活支援員7年目

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動に悩み、ボランティア活動を行い、いろいろな施設を見学し、就職を決めました。自分の目でどんな施設でどんな雰囲気なのか等を知ることは大切だと思います。当施設でもボランティア募集しておりますので、お待ちしております。

社会福祉法人 埼玉県ブルーバードホームの先輩社員

利用者の方の一番の理解者になれるように

関和 大樹
埼玉福祉専門学校 こども福祉科

利用者の方の気持ちに寄り添った支援を

丸山 広大
東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科

充実した日々を過ごせるように

支援部
兵藤 真優
高崎健康福祉大学短期大学部 児童福祉学科

知的障害者の方を対象とした一人一人の状態に合わせた生活支援

支援部
内田 貴久
立正大学 社会福祉学部 社会福祉学科

一人ひとりに寄り添った支援を

神部 恵梨
東洋大学 ライフデザイン学科 生活支援学科

生活支援員 日常生活を楽しく

支援部
内田 州宏
東京福祉大学 社会福祉学科 社会福祉学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる