これが私の仕事 |
企業様とのやり取りもある、総務のお仕事。 入社後は、経理と総務の実務を通して、仕事を覚えました。経理業務としては、現金処理や社員の出張費精算、納品書の処理などです。月初が忙しく、1時間程度残業することもありますが、基本的には残業はありません。総務業務としては、工場見学に来られる方々の来客対応として、受け入れ準備やお茶出し、片付けなどを行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「ありがとう」。たったその一言がうれしくて、楽しく仕事をしています。 経理業務では、毎月納期までに処理を終わらせないといけないことが多く、溜まっていた納品書などの処理がきちんと終わると達成感を感じます。総務業務では、来客があった際に、お客様を担当している社員の方から感謝の言葉をいただいたときはとてもうれしいです。他の業務でも、社員の方から「ありがとう」と言っていただけたときにやりがいを感じ、たったその一言でも喜びを感じています。入社後に知ったことですが、社内イベントとしてお誕生日会があり、ハーゲンダッツのギフト券もいただくことができます。お誕生日会は、その月のお誕生日の社員と社長で昼食を取りながらお話をします。初めは社長も出席するので緊張するかと思ったのですが、とても楽しく参加させていただきました。社員の皆さんに支えられながら、楽しく仕事に取り組んでいます! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
楽しく仕事がしたい!福利厚生も充実! 実家が宮城県のため、県内で就職したいという気持ちがありました。希望の職種は事務でしたが、営業なども含めて10社程度エントリーしました。書類選考前の若手先輩社員との座談会で、社員の皆さんがフレンドリーで、楽しそうに仕事をしている雰囲気が伝わってきました。面接でも同様、「楽しく仕事をしたい!」という自分の軸に合っていたことが決め手です。他に重視したのは「福利厚生面」で、産休や育休がしっかり取れる会社を探していました。アスカカンパニーは産休・育休取得率、職場復帰率100%だったので魅力を感じました! |
|
これまでのキャリア |
新卒入社で3年目です。最初の1年半は、本社工場で経理職や事務職の研修を受け、その後はTナレッジ管理グループで経理職中心の業務を行っています。 |