株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部ビジュアルビジョン

株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部

(こうゆうかん/THE義塾/教育/塾/学校/出版)
業種 教育関連
福祉・介護/外食・レストラン・フードサービス/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/不動産
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

橘春樹
【出身】大東文化大学  外国語学部英語学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 学びの多い日々で充実しています!
現在は校舎の責任者として働いております。主な仕事は、授業、生徒対応、保護者対応、入塾面談、定期面談などです。忙しい毎日ですが、非常に充実した日々を過ごしています。「毎日が勉強」と考え、日々を過ごしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子どもたちからの信頼を得られたら、最高です!
やはり、生徒の成績が上がった時は、本当にうれしかったです、このことが、志望校への合格につながっていくと感じました。毎日生徒が笑顔で塾に来てくれること、そういったことも本当にうれしいと思うし、信頼してくれている生徒に感謝です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 子どもたちの幸せを願う理念に共感して
井沢代表の理念に強く共感したからです。子どもたちが自分たちの本当に行きたい学校へ進む、そうして子どもたちは努力の大切さを知っていくと感じました。もちろん、その過程には、試練や困難があると思います。しかし、そういったことを乗り越えることによって本当の幸せに行きつくのだと感じました。
 
これまでのキャリア 2016年入社 こうゆうかん桶川西口校勤務
2017年    こうゆうかん桶川東口校校舎責任者

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やはり、「まずは行動してみること」です。「どうせ、無理だから」、「たぶんこの仕事は向いていないと思う」など、やる前からあきらめないことです。実際に行動してみないことには、何も始まりません。私自身も就職活動中は、とにかく、行動しました。会社説明会、就活イベントなど積極的に足を運びました。計画を立てて、進めていくことも大事ですが、興味があるものを見つけたら。まず行動してみてください。

株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部の先輩社員

教えるだけが仕事ではない!

こうゆうかん鴻巣校 校長
中川綾
群馬大学 社会情報学部 情報社会科学科

校長としてさまざまな業務を行っています

こうゆうかん若葉校 校長
塚本真央
国士舘大学

子どもたちの笑顔あふれる校舎づくりを行っています!

荒川僚世
跡見学園女子大学 文学部人文学科

分かりやすい授業を心がけています!

田中一枝
首都大学東京 都市教養学部都市教養学科人文・社会系

授業前の業務にも様々なものがあります

伊藤利樹
法政大学 経済学部経済学科

教材作成など授業以外の仕事も充実しています

鈴木光太
埼玉大学大学院 理工学研究科(修士) 理学部数学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる