株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部ビジュアルビジョン

株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部

(こうゆうかん/THE義塾/教育/塾/学校/出版)
業種 教育関連
福祉・介護/外食・レストラン・フードサービス/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/不動産
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

こうゆうかん若葉校 校長
塚本真央
【出身】国士舘大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 校長としてさまざまな業務を行っています
普段は、夕方から小学生・中学生の授業をしています。日中は、保護者面談、電話訪問、社内の資料作成、営業等さまざま行っています。また、授業後は生徒面談など実施して、生徒の悩み相談、進路相談を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
教え子が卒塾後もこうゆうかんに立ち寄ってくれます
進学した生徒が、卒塾後も校舎に顔を出して近況を報告してくれたり、予想以上の大学に進学したりしているのを聞くとうれしいですね。また、卒塾した生徒の保護者の方から時折お電話をいただいたり、校舎に立ち寄ってくださり近況をお話しくださるなど、今いる生徒はもちろんですが、卒塾した後もこうゆうかんや、そこにいる教師の事を思ってくれているのがわかり、この仕事をしていて良かったと強く感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若くてもチャレンジできる社風、そして夢を大切にする会社です!
私が就職活動をしていた時期は、リーマンショックの直後で、就職氷河期になりそうな時期でした。私自身も就職活動に焦りがありましたが、教職を取っていた関係で、教えることに興味がありビジュアルビジョンの説明会に参加しました。若くてもチャレンジできる社風や夢を大切にする会社であることがわかり、説明会ですごく感銘を受けました。選考では、代表を含め4人の方に面接して頂いたのですが、とても親身になってお話を聞いてくださったの覚えています。特に、最終選考で、面接の最後に井沢代表が握手をしてくださったのは、とても印象的でした。また、私は選考の途中で教育実習が入っていたので、ダメだろうなと思っていたのですが、当時の採用担当の方が何度もお電話をくださり、うれしかったのを覚えています。
 
これまでのキャリア 2010年4月入社、こうゆうかん東上線エリア校舎配属
2012年 こうゆうかん若葉校校長就任
2015年  授業コンクール 決勝進出教師!!
2018年 東上線ブロック長就任

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職は縁だと思います。そして、諦めないことが大切です。なかなかうまく行かない人も、一つ一つの就職活動に意味を持って取り組み、どんな結果であっても全てが自分の糧になると信じて活動して頂ければと思います。そういった努力が、みなさん自身の良さを生かせる会社へと導いてくれると思います。また、就職活動はいろいろな経験を積める場です。さまざまな職種の説明会に参加することで、多くの出会いがあり、世間を知ることが出来ると思います。ぜひ頑張ってください。

株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部の先輩社員

教えるだけが仕事ではない!

こうゆうかん鴻巣校 校長
中川綾
群馬大学 社会情報学部 情報社会科学科

子どもたちの笑顔あふれる校舎づくりを行っています!

荒川僚世
跡見学園女子大学 文学部人文学科

分かりやすい授業を心がけています!

田中一枝
首都大学東京 都市教養学部都市教養学科人文・社会系

学びの多い日々で充実しています!

橘春樹
大東文化大学 外国語学部英語学科

授業前の業務にも様々なものがあります

伊藤利樹
法政大学 経済学部経済学科

教材作成など授業以外の仕事も充実しています

鈴木光太
埼玉大学大学院 理工学研究科(修士) 理学部数学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる