株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部ビジュアルビジョン

株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部

(こうゆうかん/THE義塾/教育/塾/学校/出版)
業種 教育関連
福祉・介護/外食・レストラン・フードサービス/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/不動産
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

こうゆうかん鴻巣校 校長
中川綾
【出身】群馬大学  社会情報学部 情報社会科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 教えるだけが仕事ではない!
塾教師の仕事は科目の内容を教えるだけでなくさまざまな内容を含んでいます。
どのような校舎にしたいのか、自分で考えたことを形にできる、またはそうした機会を数多くいただけることが大きな魅力でもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子どもたちの心の成長も感じることができます。
生徒によっては志望校次第で比較的早い時期に受験が終わることもあります。
昨年度担当したある生徒は1月中に結果がでていましたが、まだ受験の続く生徒を応援したいと受験組に負けないくらい猛勉強をしていました。もちろん入試の結果も大切ですが、今度は誰かの支えになりたいと担当した生徒自身が感じてくれることを大変嬉しく思いました。
また、卒業した生徒が毎年入試の時期になると後輩のためにキットカットを持ってきてくれます。そうした思いがつながっている光景を見ると、この仕事をしていて本当に良かったと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のやりたいことを実現できるチャンスが多い会社!
最初は「弱者を助ける」という会社の理念にひかれてエントリーをしました。また、井沢代表にお会いする機会があり、様々な形で自分のやりたいことを実現できるチャンスをもらえる会社だということを知りました。塾教師という入口から入り、その後また違った方向で活躍されている方もたくさんいらっしゃいます。当社は「立候補制」のものが多く、基本的にやる気を大切にしてもらえます。
 
これまでのキャリア 2010年4月~、入社 こうゆうかん鴻巣校、北鴻巣校配属
2013年1月~、鴻巣校副校長に就任
2014年4月~、こうゆうかん鴻巣校 校長(現在)

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の段階では、業種を始めから限定せずにいろんな分野の企業をみたほうがいいと思います。
ある程度幅を広げることで、思いもしなかった可能性を見つけることもできます。
また、私の場合もちろん教育業界に興味はありましたが、決定打になったのは会社のトップの方にお会いした際の印象でした。「この人についていいこう」と思える方に出会えることが最も会社を決める上で重要だと思います。

株式会社ビジュアルビジョン 塾事業部の先輩社員

校長としてさまざまな業務を行っています

こうゆうかん若葉校 校長
塚本真央
国士舘大学

子どもたちの笑顔あふれる校舎づくりを行っています!

荒川僚世
跡見学園女子大学 文学部人文学科

分かりやすい授業を心がけています!

田中一枝
首都大学東京 都市教養学部都市教養学科人文・社会系

学びの多い日々で充実しています!

橘春樹
大東文化大学 外国語学部英語学科

授業前の業務にも様々なものがあります

伊藤利樹
法政大学 経済学部経済学科

教材作成など授業以外の仕事も充実しています

鈴木光太
埼玉大学大学院 理工学研究科(修士) 理学部数学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる