創業明治5年(1872年)! 150年余の歴史の中で
一貫して大切にしてきたのは、
「住まいの困りごと解決を通じて、
人の幸せに寄りそう」ことです。
次の50年も皆さんと共に歩み、
笑顔で創業200周年を迎えます!
【東邦ガスくらしショップ】
住宅設備機器の販売施工修理
【モアリビング】
住まいのリフォーム
【リノキューブ】
住まいのリノベーション
【名古屋Rエイジ不動産】
不動産の売買・仲介

◇桶庄(おけしょう)の創業は明治5年(1872年)。社名の通り、初代・佐藤庄九郎が風呂桶など木製桶類の製造販売業を開始して以来、一貫して住まいと暮らしに関わる事業を手がけ、昭和30年(1975年)には家庭用ガス風呂の普及に伴い東邦ガスの指定代理店となりました。◇今日ではリフォーム・メンテナンスで人と住まいを笑顔にする「東邦ガスくらしショップ」に加え、スタイリッシュ・リフォームの「モアリビング」、水回リフォームの「&みずまわり 」、リノベーションの「リノキューブ」、不動産の「名古屋Rエイジ不動産」を展開。総合的な「生涯幸福支援業」により、個々の多彩なニーズにお応えする地域No.1のお役立ちサービスを提供しています。

◇2026年には創業154年、2072年には200周年を迎える桶庄。現社長の5代目・佐藤寛之は、「住まいの困りごと解決を通じて、人の幸せに寄りそうこと」を、変わらぬ事業コンセプトとし、一度ご縁を頂いたお客様と長くお付き合いいただくことを大切にしています。◇桶庄の基本的な理念に、「善循環」があります。お客様はもちろん、従業員さん、家族の皆さん、協力業者さん、地域社会の皆さん、就活生の皆様までを含む「桶庄と関わるすべての方々」の幸せを心より願い、仕事を通じて社会へ幸せの連鎖=「善循環」を広げます。そのために、お客様・従業員・会社・地域社会それぞれの「未来」に対して、「4つの約束」を掲げ、実践しています。
| 創業 | 大正5年(1872年) | 
|---|---|
| 設立 | 昭和53年(1978年) | 
| 資本金 | 3100万円 | 
| 代表者 | 代表取締役社長(第5代)
 佐藤 寛之  | 
| 従業員数 | 146人(2024.1時点) | 
| 有資格者 | 一級建築士4人
 二級建築士7人 1級建築施工管理技士3人 2級建築施工管理技士7人 耐震診断士4人 インテリアコーディネーター9人 2級福祉住環境コーディネーター17人 宅地建物取引士6人 増改築相談員2人 ファイナンシャルプランナー7人 住宅ローンアドバイザー2人 ほか多数 (2024.4時点)  | 
| 事業所 | 【本社】
 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル13F 【店舗】 名古屋中央店 春日井店 守山尾張旭店 緑店 名東長久手店 一宮稲沢店 多治見店  | 
| 事業内容 | 【東邦ガスくらしショップ】
 住宅設備機器の販売施工修理 【モアリビング】 住まいのリフォーム 【リノキューブ】 住まいのリノベーション 【名古屋Rエイジ不動産】 不動産の売買・仲介  | 
| 許認可 | 建築業許可
 国土交通大臣許可(般-3)24326号 一級建築士事務所 愛知県知事(い-5)10635号 宅地建物取引業者免許 愛知県知事(4)第20847号 リフォーム瑕疵保険 登録事業者番号/A4002205  | 
| 売上高 | 26億5800万円(2023.9) | 
| 所属団体 | (社)日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)会員
 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 東邦ガス くらしショップ 名古屋市上下水道局指定店(指定番号:第936号) TOTOリモデルクラブ会員(No.A255-01) (社)リノベーション協議会会員 (公社)全日本不動産協会会員 (公社)不動産保証協会 東海不動産公正取引協議会加盟 東海地区不動産流通協会(トレックグループ) 住宅リフォーム事業者団体正会員  | 
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。