これが私の仕事 |
都内で運営しているデイサービス事業の統括責任者 私は現在ワムケアサービスが都内で運営している「すまいるウォーク」という半日型のリハビリデイサービス2店舗と「すまいるはうす」という1日型デイサービス1店舗の統括責任者をしています。
若い力で介護の業界イメージを好転させようという想いで集まった20代の社員の育成や各店舗の運営指揮をしています。
方々から活発に出てくるアイデアを基に、来て下さるご利用者様の笑顔が増えるような運営を目指して日々仕事に励んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
人を明るく出来る仕事 私が1番長く勤務していたのが調布にある「すまいるウォーク」の1号店です。
歩行に特化したデイサービスで筋力低下などで歩行することが難しくなった方々が通って下さり、私はそのトレーニングのサポートをしていました。
今まで当たり前に出来ていたことが出来なくなる大変さを抱え、少し落ち込んだ様子で通い始める方もいらっしゃいます。
そういった方々が店舗に通って下さる中で心も身体も元気になり、笑顔が増え、明るくなっていくことはやりがいに感じています。
ご利用者様から「すまいるウォークに通うことが1番の楽しみ」というお言葉を頂けた時はとても嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
業界イメージの改革に前向きな会社 私が参加した会社説明会で事業説明をしていた先輩社員が、「若い力で介護の仕事のイメージを今よりも好転させて若者が働きたい仕事にしていきたい。」と高らかに宣言をしていたのを見て入社を決めました。
イメージとして大変なお仕事というのが先行していて、世の中にまだこの仕事のやりがいや楽しさが伝わっていないと感じています。
この業界イメージを良くすることが我々のミッションだと感じています。
そこに向かって一生懸命なスタッフと働けるのはとても楽しいです。 |
|
これまでのキャリア |
2018年 介護職として入社
2021年 アシスタントリーダー昇進
2023年 店舗管理者補佐 昇進
2024年 店舗管理者 昇進
2024年 統括責任者 昇進 |