業種 |
教育関連
エネルギー/シンクタンク/芸能・芸術/出版 |
---|---|
本社 |
東京
|
主な事業はありません。
例えば、私たちは世田谷区で「駒沢こもれびプロジェクト」を主導しています。
でも地域活性事業者かと問われれば、そうとも言えません。
私たちが取り組む理由はひとつ。
「駒沢をより善くしたい」と強く願う依頼者を、心から応援したいと思うからです。
例えば、私たちは大人の学び場をいくつか開いています。
でも社会人教育事業者かと…(以下同文)。
私たちが最も大切にすること、それは――
これに尽きると言っても過言ではありません。会社って、100社あれば、100通りの在り方があってしかるべきだと思います。ただ現実は、事業は100通りあっても、会社の在り方は「みんなで事業を大きくする」ということに集約されがちです。例えるなら、事業という神輿を、みんなで担いでいる感じ。でも私たちは、神輿が人で、担ぎ手が事業だと考えています。もちろん事業(仕事)はとても大切ですが、それは、人の育ちに不可欠だから。極端に言えば、儲かる事業でも「やりたい人」がいなければ、やりません。だから、主たる事業が、ないのです。
私たちは、会社を「人の成長支援プラットホーム」だと位置づけています。では成長とは何か? それは、「選択肢が増えること」だと私たちは考えます。例えば、今この文章を読んでくれている皆さんは「起業する」という選択肢は持ちにくいのではないでしょうか? 「卒業後は渡欧して現地企業で働く」という選択肢も、持ちにくいのではないでしょうか? 成長するとは、それらをも可能にすること。つまり、社会に有用な私として、どこででも生きていける自分になる、ということです。私たちは「生きるために働く」という考え方が好きではありません。その言い方が「働くことの本質」と向き合う機会を遠ざけさせていると思うからです。
私たちはニュータイプのブラック企業を目指しています。と聞くと、引く人もいるでしょう。この言葉には、「ブラック」や「ハラスメント」という言い方で会社が距離を置いたものの中に、本来、人材育成に向けて失うべきではなかった要素がたくさんあったのではないか、という想いを込めています。先輩から何一つ怒られなくて、成長できますか? 「無理しなくていいよ」と声をかけられ続けられて、一流になれますか? 「新卒即戦力採用」なんて、育成放棄の言い換えだと私たちは考えます。もちろん、全員に頷いてほしいと思っているわけではありません。あくまで、私たちのスタンスだとご理解ください。
雇用区分 | 社員、委託、契約。アソブロックにおいて、そういった雇用区分に意味はありません。
アソブロックに関係するひとたちは、等しく「メンバー」です。 |
---|---|
就業規則 | アソブロックの就業規則は(あるのですが)誰も気にしたことがありません。
それぞれが、好きなように、好きなだけ働いています。 ここでいう「好き」とは、仕事内容も、就業時間も、自分自身にとってベストだと思うカタチを設計すること。 そう働けるように仲間にも共感してもらえるということを指します。 |
大切にしていること | みんなでご飯を囲むこと。
雑談を大切にすること。 会社にとって一番大切なものは売上・利益ではないと強く思うこと。 |
卒業制度 | アソブロックは、独立も積極応援しています。
アソブロックを卒業して創業した卒業生もたくさんいます。 人がより良く育つには、ずっと一か所にいることが必ずしもベストではありません。 故郷には、離れてみて分かる良さもあります。 |
好きな人物像 | アクティブな哲学者。 |
ドレスコード | 場にふさわしい服装。おしゃれニット帽は可。 |
求められる能力 | メールにおける「お世話になっております」以外の、気持ちよい挨拶を考えること。 |
事務所の所在地 | 〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町2-10
合羽坂テラス4号室 |
事務所の最寄駅 | 都営新宿線 曙橋
JR四谷駅から20分歩くのもいい |
事務所近くのパン屋 | 小麦と酵母 満
お気に入り:味付たまご(180円) |
事務所近くのトンカツ屋 | とんかつ 山さき
お気に入り:ロースカツ定食(850円) |
事務所近くの弁当屋 | さのや
お気に入り:鶏の唐揚げが入ったおむすび(180円) |
事務所近くの和菓子屋 | 大角玉屋 本店
お気に入り:みたらし団子(1本185円) |
事務所のゴミ出し日 | 燃やすゴミ 水・土
資源ごみ 金 |
事務所を共有する主な会社 | ・アソブロック
・アタカケンタロウ建築事務所 ・アネックス ・ea ・5×緑(ゴバイミドリ) ・santonana ・サンドボックス ・スカイベイビーズ ・地球工作所 ・ホワイトスペース (五十音順・他に個人契約者あり) |
事務所の建築家 | 稲冨昭さん |
事務所の見どころ | 桜が大きい。梅がなってる。小さい植物もたくさんある。雨が降ると尚きれい。 |
人事担当の働き方 | アソブロックの業務に加え、フリーの編集者に就いてアシスタント・スタッフ業を兼務。
スーパーの品出しバイト(早朝)も週2日で行う。 |
アソブロック内の過去リクナビ利用者 | 1名(おそらく) |
設立 | 2003年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 1億1,100万円(2024年9月期) |
代表取締役 | 団遊(だん・あそぶ)/本名 |
メンバー | 25名 |
事業内容 | あえて言えば、「応援」 |
公式ウェブサイト | https://www.asoblock.net/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。