| これが私の仕事 | 
									物流支援システムの設計・開発 物流支援システムにて、お客様の配達員の方が「商品を誰に・何を・いつ運んだのか」といった
 配達作業の流れを全てアプリで管理し、リアルタイムの配達状況をPCからも確認することが
 可能になり、配送作業の効率化を図る。
 設計の作業中、「アプリを使用される方(配達員)」と「システムをPC側で管理される方」の各々
 の業務の流れが複雑なため、全体の把握が難しかったのですが、その分やりがいがとても
 あります。
 加えて、自分の知らない業務のお話しを実際に作業されている方からお聞きすることが
 出来るのは、とても貴重ですし勉強になります。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									チームで作成したシステムをお客様が使用されているのを観たとき チーム内で試行錯誤をしながら設計・製造を行ったシステムを、お客様が使用されている
 のを見た瞬間が一番うれしかったです。
 設計を行う中で、お客様のご担当者とはお話しをさせていただく機会は多くありましたし、
 その方からの完成した際にいただいた感謝のお言葉もとてもうれしかったのですが、
 実際に完成したシステムをお客様が使用されているのを見た際に、「チームとして実際に
 使っていただけるシステムを作り上げることが出来たんだな。」という達成感を強く感じました。
 私たちのお仕事は、お客様がいて成り立つものなので、常に実際に"使用される方"を意識しつつ業務を進めていくことの大切さ、を学ぶこともできました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									先輩社員の方々の明るい雰囲気 IT業界を中心に就職活動を進める中でに当社に注目した理由は、
 転勤等がないため自分のやりたい仕事を地元の福岡でできると思ったこと、
 研修制度が技術や知識が不安の私でも安心できるレベルにあったこと、などいろいろとあり
 ましたが、その中で入社の一番の決め手は、社員の皆様の雰囲気の良さでした。
 インターンシップや面接でお話しさせていただいた先輩社員の皆様がとても優しく丁寧に
 ご説明して下さったことで、
 入社後の働いている自分のイメージが鮮明に想像できたため、この会社に入社したいと
 思いました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									2018年入社
 アプリケーション開発を中心としたシステムエンジニア(現職:今年で5年目) |