株式会社東急コミュニティー
トウキュウコミュニティー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社東急コミュニティー

東急グループ/不動産/建物管理/建築/設備
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
不動産
設備・設備工事関連/コンサルタント・専門コンサルタント/電力・電気/建設コンサルタント
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

建物は、建ってからが本番です。
私たちは業界トップクラスの総合不動産管理会社として、建物が建った後の利用者の暮らしや建物自体の機能・性能を、ハード・ソフトの両面からサポートし、未来につながる「価値ある生活環境」を創造しています。業界随一の技術力の高さと管理ノウハウを武器に、高度化・多様化する顧客ニーズに沿いながら、建物資産価値の最大化を図るご提案をいたします。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

建物は、ますます「運用・管理」重視の時代へ

人口減少やSDGsの浸透を背景に、建築・不動産の世界でも「いかに建てるか」だけでなく、「いかに建物を使うか」を重視する流れが強くなっています。防災・減災や省エネ化、リノベーション、マンションで言えば住民交流の活性化など、多様なお客様のニーズに応えることで建物の資産価値向上、住む人や使う人にとっての魅力拡大を担うのが、「不動産管理業」です。東急コミュニティーは、業界トップクラスの総合不動産管理会社として数々の業界標準をつくり上げてきたパイオニアであり、未来の不動産管理の進化を担う存在であると自負しています。

待遇・制度

社員はスキルを磨き、プライベートも充実できる!

人々の快適な毎日を支える東急コミュニティーだからこそ、社員をそのための技術・スキルを持ったプロフェッショナルに育てるための投資だけでなく、プライベートの充実やダイバーシティーの推進にも最大限の取り組みを行っています。女性の活躍推進を表す「えるぼし(女性活躍推進マーク)」は、5つの評価項目すべての基準を満たし、三段階目(最高位)を取得しています。また、福利厚生が充実した企業を表彰する「「福利厚生表彰・認証制度(ハタラクエール2024)」」にも認証。働く環境の充実を目指して、常に進化を遂げています。

事業優位性

高い技術力と柔軟な提案力で、業界初の日本サービス大賞受賞!

不動産管理会社、最大のポイントは「利用者に一番近い」こと。東急コミュニティーでは利用が始まってからの建物の課題やニーズをリアルに把握、積極的な提案・技術開発などを行い、例えば■震災時対応を強化するためのマンション向け新サービスの企画提案、■公共施設における指定管理者制度・PFI事業・市街地再開発案件への積極的な取り組み、■「技術研修センターNOTIA」での清掃ロボットの実証実験など、様々な挑戦を行っています。これらの取り組みや実績を評価され、2018年に東急グループ初、不動産管理業界でも初の快挙となる日本サービス大賞優秀賞を受賞しました。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■設備系総合職(理系歓迎、全学部学科対象)
建物の電気・空調・衛生・消防・昇降機など各種設備の保守・メンテナンス・修繕工事提案・施工管理

■建築系総合職(建築・土木・住居系学科歓迎、全学部学科対象)
建物診断・調査、設計監理、改修工事提案、工事管理、中長期の修繕計画立案

■営業系総合職(全学部学科対象)
建物の資産価値向上や生活環境をより良くするためのご提案、課題解決などのコンサルティング

会社データ

事業内容 1.ビルマネジメント事業
ビル管理は、ビルの利用者に対し、常に快適な環境をご提供するとともに、不動産としての資産価値の維持、設備機能の維持保全、ランニングコストの低減など、ビルの運営の基礎を支える重要な業務です。また、ビルの経営をオーナー様に代わり一括してお受けするシステムや、オーナー様の経営的立場に立ち、ビルの収益と資産価値向上を目指した、プロパティマネジメントなど、ビルの資産価値を向上させる様々なサービスも行っています。事務所、店舗はもちろん、学校、ホテル、コンサートホール、プラネタリウム他、再開発事業、大型複合施設、指定管理者物件、PFI物件など、様々な建物の管理運営を行っています。

2.マンションライフサポート事業
マンション共同生活の中で生じる様々な問題を見つけ、解決策をご提案する事業です。長期修繕計画や資金計画の策定、定期的な建物の健康診断を実施し、老朽化対策、環境改善を提案します。マンション生活に求められるものは、物理的諸条件(モノ)の満足から、居住者同士が育むコミュニティー(ヒト)の満足へと変化しています。当社は多くの管理実績で集めたノウハウを活かし、地域に根ざしたコミュニケーション活動の“場作り”“仕組み作り”のご提案やサポートを行っています。また、災害対策にも力を入れ、住民と管理組合との防災意識を共有し、ベクトルを合わせていくために、『住民を守る力・住民と助け合う力』を備えることを各管理組合に勧めています。

3.リフォーム事業
お客様が気付きにくい、建物共用部の老朽化の度合いやその対応時期・方法を見極め、長期修繕計画・大規模修繕工事等の設計監理・工事管理を行う事業です。これまで見えにくくなっていた「維持保全管理業務」を、もっとわかりやすく、もっと知っていただくために、「地域のかかりつけ医」のようにマンションの健康と暮らしの安心安全を、当社の強みである技術力と実績、そして万全のサービス体制でしっかりと支える技術管理サービスを行っています。建物や設備に関する工事を幅広く手がけています。
社員の育成 自社内に設備技術、建築技術、法律、会計、、様々な分野のプロフェッショナルを抱えていることから、当社の管理体制への信頼・評価は高く、東急グループ外からも活発な引き合いを頂いています。

また、TCBC(東急コミュニティービジネスカレッジ)という名の体系的な教育研修制度を設けることで、人材育成・社員教育を充実。資格取得制度も充実しており、電気工事士(1種・2種)1,865名、建物環境衛生管理技術者605名、建築士(1級・2級)319名、建築施工管理技士(1級・2級)622名、管理業務主任者2,341名、宅地建物取引士1,839名、他多数の有資格者が在籍。
手に職をつけたい方、当社で専門知識と現場力をいずれも磨くことができます!

お客様の生活・資産に深く携わる事業だからこそ、様々なニーズに高いレベルで応えられる体制を整えています。  
技術職の仕事と働き方 【設備系総合職】~設備技術コンサルタント~
定期的に行う建築物の調査によって蓄積したデータや知識・経験を基に、
建物内の各種設備機器(電気設備・空調設備・ボイラー設備・給排水設備・エレベーター設備等)に関して、
トラブルの未然防止のための日常的な保守メンテナンス、緊急時対応、計画的な維持保全・修繕工事の実施、
さらには省エネ対応やランニングコスト削減などの改善計画の立案・提案を行います。

渋谷スクランブルスクエアのような大型複合型施設など、物件常駐勤務では泊まり勤務もありますが、
明け休みを加えると月の約半分が実質休日になります。
実はワークライフバランスばっちりの仕事です!


【建築系総合職】~建築技術コンサルタント~
建物の安全性や快適性を将来に向けて維持・付加していくため、建築技術の専門知識を活かしてサポート・コンサルティングを行います。
主に以下のような業務があります。
・マンション・ビル建物診断・保守点検業務及び、長期修繕計画立案業務
・建物改修工事の技術コンサルティング営業
・大規模改修工事を含む工事実施の際の施工管理業務、竣工検査業務等

すでに沢山の建物が建つ現在、それらを美しく守ることは、言わば街の景観を守る仕事です!
また、新築工事と異なり、改修工事の場合は【すでに建物を利用されているお客様がいながら】の工事となりますので、お客様の生活にご迷惑とならないように配慮が必要です。
そのため夜間工事は行わず、日中工事となる点も特徴です。

詳しくは説明会や選考会でご案内します!
設立 1970年4月
資本金 16億5,380万円
従業員数 10,276名(2024年3月時点)
売上高 1,735億円(2024年3月期)
代表者 代表取締役社長 木村 昌平
事業所 本社…東京(用賀)
研修センター・・・東京(中目黒)
首都圏・・・東京、神奈川、埼玉、千葉
関西圏・・・大阪、京都、兵庫、広島
四国圏・・・愛媛、高知、香川
北海道圏・・・札幌
東海圏・・・愛知、静岡
九州圏・・・福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島
その他全国各所
※エリア別採用です。原則、ご希望の勤務エリアが配属先となります。※
関連会社 【東急グループ】 
東急株式会社
東急不動産株式会社
東急リバブル株式会社
東急住宅リース株式会社
株式会社学生情報センター
ほか

【連結子会社】
東急ビルメンテナンス株式会社
株式会社湘南コミュニティー
第一ビルサービス株式会社
用賀熱供給株式会社
株式会社東急Re・デザイン
株式会社TCフォーラム
株式会社インフィールド
HOCパートナーズPFI株式会社
PT.TOKYU PROPERTY MANAGEMENT INDONESIA
Tokyu PM Vietnam CO.,Ltd.
NOZOMI RESIDENTIAL MANAGEMENT JSC
キーワード #技術職 #理系歓迎 #ワークライブバランス充実  #まちづくり #施工管理 #資格取得

連絡先

株式会社東急コミュニティー

会社HP:http://www.tokyu-com.co.jp/
採用HP:https://newgrad-recruit.tokyu-com.co.jp/

◆本社◆ ※全エリア共通
〒158-8509
東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー6F
グループ人事部 新卒採用担当

※当社へのお問い合わせは当社エントリー者専用ページ「マイページ」のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
掲載開始:2025/01/27

株式会社東急コミュニティーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社東急コミュニティーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)